イモと日本人 : 民俗文化論の課題

書誌事項

イモと日本人 : 民俗文化論の課題

坪井洋文著

未來社, 1979.12

タイトル別名

ニュー・フォークロア双書

タイトル読み

イモ ト ニホンジン : ミンゾク ブンカロン ノ カダイ

大学図書館所蔵 件 / 242

この図書・雑誌をさがす

注記

タイトルは奥付による

第14刷 (2013.5) のブックジャケットには「ニュー・フォークロア双書 2」とあり

内容説明・目次

内容説明

新年に餅を供え食べることを拒否する餅なし正月の習俗を緒口に、イネの文化に対抗する異系異質の文化体系を立証。日本人のもう一つの世界観を探る。文化の重層的構造。

目次

  • 単一文化の条件
  • 柳田国男の農耕文化論
  • 畑作儀礼研究の計画
  • 餅なし正月の背景—イモと日本人(一)
  • イモと餅の象徴—イモと日本人(二)
  • 畑作文化の確認—イモと日本人(三)
  • 補篇 万葉時代の地域社会(東国篇)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00353028
  • ISBN
    • 9784624220020
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    291p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ