書誌事項

秩序

相良亨, 尾藤正英, 秋山虔編集

(講座日本思想 / 相良亨 [ほか] 編集, 3)

東京大学出版会, 1983.12

タイトル読み

チツジョ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 409

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: はじめに(相良亨), I(1「日本の歴史における天皇の位置」(A「平安時代における天皇の一断面」, B「芸能・演劇・文学の中の天皇制」), 2「中世の法意識」-4「日本人の道理観」), II(5「「己」の表現としての日本語」-9「無私についての対話と書簡」), 執筆者紹介

収録内容

  • 日本の歴史における天皇の位置 : 平安時代における天皇の一断面 / 早川庄八著
  • 日本の歴史における天皇の位置 : 芸能・演劇・文学の中の天皇制 / 森山重雄著
  • 中世の法意識 / 笠松宏至著
  • 近世的秩序と規範意識 / 水林彪著
  • 日本人の道理観 / 相良亨著
  • 「己」の表現としての日本語 : 他者・対象との関係における / 渡辺実著
  • 主従の関係 / 石井進著
  • 虚構としての「義理」 / 原道生著
  • 内と外 / 中野卓著
  • 無私についての対話と書簡 / 寺田透著

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 講座日本思想

    相良亨 [ほか] 編集

    東京大学出版会 1983-1984

    所蔵館4館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00378244
  • ISBN
    • 4130150235
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 408p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ