ひとむれ : 北海道家庭学校の教育

書誌事項

ひとむれ : 北海道家庭学校の教育

谷昌恒著

(評論社の教育選書, 5,8,13,17,21,23,25,26,29)

評論社, 1974-1998

  • 第1集
  • 第2集
  • 第3集
  • 第4集
  • 第5集
  • 第6集
  • 第7集
  • 第8集
  • 第9集

タイトル読み

ヒトムレ : ホッカイドウ カテイ ガッコウ ノ キョウイク

大学図書館所蔵 件 / 199

この図書・雑誌をさがす

注記

親書誌タイトルの有無により<BN00169721>とは別書誌

第2〜9集は副書名はなし

内容説明・目次

巻冊次

第5集 ISBN 9784566051218

内容説明

子どもの可能性を信じ続ける真の愛に裏うちされた教育。教護院・北海道家庭学校の教育を伝え、絶賛と感動の渦をよんだ、珠玉のエッセイ集!

目次

  • 奥田三郎先生と寺崎かつ先生
  • 「ひとむれ」の歩み
  • 高田茂さんのこと
  • ありがとう
  • 帰省の送迎
  • 竹山道雄先生
  • 新春の思い
  • 40年の後に
  • 北海道「少年の船」
  • 年頭の感懐
  • 巣立ちの季節
  • 少年たちの予後
  • 終わりなき旅〔ほか〕
巻冊次

第6集 ISBN 9784566051232

内容説明

今日の教育からはじき出されつまずいた少年たち—。厳しく温かい愛で彼らの傷ついた心に迫り変革しようと願う教育の姿を伝える、感動のエッセイ集。

目次

  • 説得
  • 新しい試練
  • 目をさましていなさい
  • 職員の結婚式
  • 苦言
  • 冬の学期
  • 生きぬく若者たち
  • 贈る言葉
  • 生きることを学んだ本
  • 下積みの米や虫喰ひ鼠喰ふ〔ほか〕
巻冊次

第7集 ISBN 9784566051256

内容説明

教護院・北海道家庭学校真の愛に貫ぬかれた教育の軌跡。傷ついた少年たちの心を変革しようと願う教育の姿を伝え、大きな感動と共感をよんだ、珠玉のエッセイ集。

目次

  • 1989年(あと三,四年の庇護を;子どもの世界;八月六日の礼拝;創立記念式に ほか)
  • 1990年(美しい歳月;始業式に;性と結婚;泣くものか ほか)
  • 1991年(降誕物語;継ぎ伝えて;旅立つ少年たちに;一粒の麦 ほか)
巻冊次

第8集 ISBN 9784566051263

内容説明

教護院・北海道家庭学校真の愛に貫ぬかれた教育の軌跡。傷ついた少年たちの心を変革しようと願う教育の姿を伝え、大きな感動と共感をよんだ、珠玉のエッセイ集。

目次

一九九二年(きずな;へりくだる者は高められる;新しい年度に思う;歴史の重み;それぞれの歩み;児童福祉週間に;祈り)〔ほか〕
巻冊次

第9集 ISBN 9784566051294

内容説明

社会・学校・家庭からはじき出され、傷ついた少年たちの心を変革しようと願う、ある教育の姿—。教護院・北海道家庭学校の真実の愛に貫かれた教育を伝え、全国に大きな共感と感動をよんだ珠玉のエッセイ集「最終刊」。

目次

  • 一九九四年(日曜の朝;少年の憂い ほか)
  • 一九九五年(キリスト者はいかに生きるか;励ましの言葉 ほか)
  • 一九九六年(回顧と展望—ある発題;帰省のあと ほか)
  • 一九九七年(新しい年を迎えて;熱い眼差しを背に受けて ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00394513
  • ISBN
    • 4566051048
    • 4566051072
    • 4566051129
    • 4566051161
    • 4566051218
    • 4566051234
    • 4566051250
    • 4566051269
    • 4566051293
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    9冊
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ