書誌事項

教育法規便覧

下村哲夫著

学陽書房, 1976-

  • 昭和51年版
  • 昭和52年版
  • 昭和54年版
  • 昭和56年版
  • 昭和57年版
  • 昭和58年版
  • 昭和59年版
  • 昭和60年版
  • 昭和61年版
  • 昭和62年版
  • 昭和63年版
  • 1989年版
  • 平成2年版
  • 平成3年版
  • 平成3年版
  • 平成4年版
  • 平成5年版
  • 平成6年版
  • 平成7年版
  • 平成8年版
  • 平成9年版
  • 平成10年版
  • 平成11年版
  • 平成12年版
  • 平成13年版
  • 平成14年版
  • 平成15年版
  • 平成16年版
  • 平成17年版
  • 平成18年版
  • 平成19年版
  • 平成20年版
  • 平成21年版
  • 平成22年版
  • 平成23年版
  • 平成24年版
  • 平成25年版
  • 平成26年版
  • 平成27年版
  • 平成28年版
  • 平成29年版
  • 平成30年版
  • 2019年版
  • 令和2年版

タイトル別名

教育法規便覧 : 学校の法律がこれ1冊でわかる

教育法規便覧

タイトル読み

キョウイク ホウキ ベンラン

大学図書館所蔵 件 / 529

この図書・雑誌をさがす

注記

平成18年度版の著者: 下村哲夫, 窪田眞二, 小川友次

平成19年度版以降の著者: 窪田眞二, 小川友次

平成29年版以降の書名: 教育法規便覧 : 学校の法律がこれ1冊でわかる

内容説明・目次

巻冊次

昭和52年版 ISBN 9784313643628

内容説明

実務用語事典を兼ねた画期的な編集スタイル! 実務に必要な項目はすべて収録! それぞれの根拠法規の内容は、条文の引用ではなく、要点をわかりやすく解説! 学校管理法規が領域別に一目瞭然! 校長・教頭・主任・指導主事はもちろん管理職試験受験者の必備書
巻冊次

昭和54年版 ISBN 9784313643635

内容説明

実務に必要な項目はすべて収録!それぞれの根拠法規の内容は、条文の引用ではなく、要点をわかりやすく解説!学校管理法規が領域別に一目瞭然!校長・教頭・主任・指導主事はもちろん、管理職試験受験者の必備書。

目次

  • 1 学校の設置・組織編制
  • 2 教育活動
  • 3 児童・生徒
  • 4 保健・安全・給食
  • 5 就学援助・育英奨学
  • 6 教職員
  • 7 職員団体
  • 8 学校の施設・設備
  • 9 学校事務
  • 10 学校と教育行政機関
  • 11 学校財務
  • 12 学校と社会
  • 13 私立学校
巻冊次

1989年版 ISBN 9784313643642

内容説明

実務に必要な項目はすべて収録!それぞれの根拠法規の内容は、条文の引用ではなく、要点をわかりやすく解説!学校管理法規が領域別に一目瞭然!校長・教頭・主任・指導主事はもちろん管理職試験受験者の必備書。

目次

  • 1 学校の設置・組織編制
  • 2 教育活動
  • 3 児童・生徒
  • 4 保健・安全・給食
  • 5 就学援助・育学奨学
  • 6 教職員
  • 7 職員団体
  • 8 学校の施設・設備
  • 9 学校事務
  • 10 学校と教育行政機関
  • 11 学校財務
  • 12 学校と社会
  • 13 私立学校
巻冊次

昭和58年版 ISBN 9784313643659

内容説明

新学習指導要領とその移行措置、初任者研修、その他法令の改廃にともなう事項について、最新の内容に改めた新版。

目次

  • 1 学校の設置・組織編制
  • 2 教育活動
  • 3 児童・生徒
  • 4 保健・安全・給食
  • 5 就学援助・育英奨学
  • 6 教職員
  • 7 職員団体
  • 8 学校の施設・設備
  • 9 学校事務
  • 10 学校と教育行政機関
  • 11 学校財務
  • 12 学校と社会
  • 13 私立学校
巻冊次

平成3年版 ISBN 9784313643666

内容説明

高等学校の学習指導要領の移行措置、盲・聾・養護学校幼稚部の教育要領、情報公開とプライバシーの保護、消費税と学校教育のかかわり等について補正するとともに、校長の職務権限、職員会議規程についても一層の充実を期した。法令の改廃や判例の動向に伴う改訂を行い、最新の統計資料類を収録。内容現在、平成2年4月。

目次

  • 1 学校の設置・組織編制
  • 2 教育活動
  • 3 児童・生徒
  • 4 保健・安全・給食
  • 5 就学援助・育英奨学
  • 6 教職員(教職員の職務;教職員の人事;教職員の勤務条件;教職員の資格・免許;単純労務職員)
  • 7 職員団体
  • 8 学校の施設・設備
  • 9 学校事務
  • 10 学校と教育行政機関
  • 11 学校財務
  • 12 学校と社会
  • 13 私立学校
巻冊次

昭和60年版 ISBN 9784313643673

内容説明

学習指導要録の改訂、40人学級の完成など新しい動向を収めるとともに、児童の権利条約、補助教材と著作権、栄典制度(叙勲)等の節を新設し、休暇関係の諸制度について充実を期した。法令の改廃や判例に関し、全面的補正を加え、最新の統計資料類を収録。内容現在、平成3年5月11日。

目次

  • 1 学校の設置・組織編制
  • 2 教育活動
  • 3 児童・生徒
  • 4 保健・安全・給食
  • 5 就学援助・育英奨学
  • 6 教職員
  • 7 職員団体
  • 8 学校の施設・設備
  • 9 学校事務
  • 10 学校と教育行政機関
  • 11 学校財務
  • 12 学校と社会
  • 13 私立学校
巻冊次

昭和61年版 ISBN 9784313643680

内容説明

「学校週五日制」と育児休業法による「育児休業」について新しく節を起こし、週休二日制の新しい展開と「児童の権利条約」の批准についてやや詳しく触れ、小学校で全面実施に入った新指導要録について大幅に加除整理した。法令の改廃や判例の動向に伴う改訂を行い、最新の統計資料類を収録。内容現在、平成4年5月1日。校長・教頭・主任職、指導主事の実務や管理職試験に最適。

目次

  • 1 学校の設置・組織編制
  • 2 教育活動
  • 3 児童・生徒
  • 4 保健・安全・給食
  • 5 就学援助・育英奨学
  • 6 教職員
  • 7 職員団体
  • 8 学校の施設・設備
  • 9 学校事務
  • 10 学校と教育行政機関
  • 11 学校財務
  • 12 学校と社会
  • 13 私立学校
  • 参考(中・高等学校の現行教育課程;中学校の新指導要録)
巻冊次

平成6年版 ISBN 9784313643697

内容説明

「情報公開・個人情報開示」に新しく節を起こし、第6次教職員配置計画の概要を紹介したほか、改訂された「学校環境衛生基準」の大要にも触れ、「通級」の制度化、新しい高校の単位認定制度、過労死問題等もとりあげた。法令の改廃や判例の動向に伴う改訂を行い、最新の統計資料類を収録。

目次

  • 1 学校の設置・組織編制
  • 2 教育活動
  • 3 児童・生徒
  • 4 保健・安全・給食
  • 5 就学援助・育英奨学
  • 6 教職員
  • 7 職員団体
  • 8 学校の施設・設備
  • 9 学校事務
  • 10 学校と教育行政機関
  • 11 学校材務
  • 12 学校と社会
  • 13 私立学校
巻冊次

平成7年版 ISBN 9784313643703

内容説明

「義務教育標準法」の改正の全容ほか、改訂「高校生徒指導要録」新しい「学校図書館基準」を収録。さらに新指導要録に基づく通知表の事例、学校における情報管理及び指導要録の全面開示に関する判例を補った。法令の改廃や判例の動向に伴う改訂を行い、最新の統計資料類を収録。内容現在:平成6年4月1日。

目次

  • 1 学校の設置・組織編制
  • 2 教育活動
  • 3 児童・生徒
  • 4 保健・安全・給食
  • 5 就学援助・育英奨学
  • 6 教職員
  • 7 職員団体
  • 8 学校の施設・設備
  • 9 学校事務
  • 10 学校と教育行政機関
  • 11 学校財務
  • 12 学校と社会
  • 13 私立学校
  • 参考 高等学校の旧学習指導要領
巻冊次

平成8年版 ISBN 9784313643710

内容説明

教育法規をわかりやすく、要約整理。新たに「非常変災(阪神大震災)と学校」の節を起したほか、いじめ及び子どもの保護について解説を加え、勤務時間、休日、休暇に関する部分を全面改訂。さらに国旗・国歌に関する政府統一見解ほか各種の資料を補った。法令の改廃や判例の動向に伴う改訂を行い、最新の統計資料類を収録。

目次

  • 1 学校の設置・組織編制
  • 2 教育活動
  • 3 児童・生徒
  • 4 保健・安全・給食
  • 5 就学援助・育英奨学
  • 6 教職員
  • 7 職員団体
  • 8 学校の施設・設備
  • 9 学校事務
  • 10 学校と教育行政機関
  • 11 学校財務
  • 12 学校と社会
  • 13 私立学校
巻冊次

平成9年版 ISBN 9784313643727

内容説明

教育法規に関する事項を学校管理の実務に即して解説したもの。「学校の設置・組織編制」「教育活動」「児童・生徒」「保健・安全・給食」「就学援助・育英奨学」等13章から構成。巻頭に用語索引の機能をもつ「五十音順細目次」がある。内容は1996年4月1日現在。—校長・教頭・主任職、指導主事の実務や管理職試験に最適。

目次

  • 1 学校の設置・組織編制
  • 2 教育活動
  • 3 児童・生徒
  • 4 保健・安全・給食
  • 5 就学援助・育英奨学
  • 6 教職員
  • 7 職員団体
  • 8 学校の施設・設備
  • 9 学校事務
  • 10 学校と教育行政機関
  • 11 学校財務
  • 12 学校と社会
  • 13 私立学校
巻冊次

平成10年版 ISBN 9784313643734

内容説明

学校管理のために必要な法規に関する事項を、領域別に13章に分類・収録。各章ごとに、必要に応じて内容別に小分類し、さらに事項別見出しを置く。各事項については、法規の内容を要約ないし注解した説明がある。内容は1997年6月15日現在。

目次

  • 1 学校の設置・組織編制
  • 2 教育活動
  • 3 児童・生徒
  • 4 保健・安全・給食
  • 5 就学援助・育英奨学
  • 6 教職員
  • 7 職員団体
  • 8 学校の施設・設備
  • 9 学校事務
  • 10 学校と教育行政機関
  • 11 学校財務
  • 12 学校と社会
  • 13 私立学校
巻冊次

平成11年版 ISBN 9784313643741

内容説明

教育法規を学校管理の立場から、領域別に教育活動、児童・生徒、保健・安全・給食、教職員、職員団体、学校の施設・設備、学校事務等に区分し、関連する法律、政令、省令、通達、訓示、告示、判例などを収録、解説したもの。平成10年6月15日現在。

目次

  • 1 学校の設置・組織編制
  • 2 教育活動
  • 3 児童・生徒
  • 4 保健・安全・給食
  • 5 就学援助・育英奨学
  • 6 教職員
  • 7 職員団体
  • 8 学校の施設・設備
  • 9 学校事務
  • 10 学校と教育行政機関
  • 11 学校財務
  • 12 学校と社会
  • 13 私立学校
巻冊次

平成12年版 ISBN 9784313643758

内容説明

教育法規を学校管理の立場から、領域別に教育活動、児童・生徒、保健・安全・給食、教職員、職員団体、学校の施設・設備、学校事務等に区分し、関連する法律、政令、省令、通達、訓示、告示、判例などを収録、解説したもの。内容は1999年7月1日現在。

目次

  • 1 学校の設置・組織編制
  • 2 教育活動
  • 3 児童・生徒
  • 4 保健・安全・給食
  • 5 就学援助・育英奨学
  • 6 教職員
  • 7 職員団体
  • 8 学校の施設・設備
  • 9 学校事務
  • 10 学校と教育行政機関
  • 11 学校財務
  • 12 学校と社会
  • 13 私立学校
巻冊次

平成13年版 ISBN 9784313643765

内容説明

学校管理のために必要な法規に関する事項を収録した便覧。教育法規について領域別に教育活動、児童・生徒、保健・安全・給食、教職員、職員団体、学校の施設・設備、学校事務等に区分して事項別に配列。各事項について関連する法律。政令、省令から通達、訓令、告示、判例及び学校管理規則から解説。ほかに新しく制度化された学校評議員、職員会議、研修休業など各種法令等の改正も収録。内容は平成12年4月現在。また、巻末に付録として学習指導要領の移行措置と教育改革プログラム(主要事項)を収録。索引は巻頭に50音順細目次を掲載。

目次

  • 学校の設置・組織編制
  • 教育活動
  • 児童・生徒
  • 保健・安全・給食
  • 就学援助・育英奨学
  • 教職員
  • 職員団体
  • 学校の施設・設備
  • 学校事務
  • 学校と教育行政機関
  • 学校財務
  • 学校と社会
  • 私立学校
巻冊次

平成14年版 ISBN 9784313643772

内容説明

新しく制定・制度化された「児童虐待防止法」「大学院修学休業」をはじめ、学級編成及び教職員定数標準法、文部科学省の組織・所掌事務、校長の資格等の大幅な改訂ほか、学校評議員の運営規程(例)・設置要綱(例)、学校セクハラ事件判決例等を収録した最新版。

目次

  • 学校の設置・組織編成
  • 教育活動
  • 児童・生徒
  • 保健・安全・給食
  • 就学援助・育英奨学
  • 教職員
  • 職員団体
  • 学校の施設・設備
  • 学校事務
  • 学校と教育行政機関
  • 学校財務
  • 学校と社会
  • 私立学校
巻冊次

平成15年版 ISBN 9784313643789

内容説明

新しく制定された「小・中学校設置基準」をはじめ、少人数指導のための義務教育標準法の改正、出席停止・社会奉仕体験活動等を定めた学校教育法の改正等の大幅な改訂のほか、「指導力不足教員」「人権教育・人権啓発」「学校の対外的安全管理と学校開放」については、あらためて節を起こし、さらに、「アピール・学びのすすめ」についても詳しく補った最新版。

目次

  • 学校の設置・組織編制
  • 教育活動
  • 児童・生徒
  • 保健・安全・給食
  • 就学援助・育英奨学
  • 教職員
  • 職員団体
  • 学校の施設・設備
  • 学校事務
  • 学校と教育行政機関
  • 学校財務
  • 学校と社会
  • 私立学校
巻冊次

平成16年版 ISBN 9784313643796

内容説明

「10年経験者研修」を制度化した教育公務員特例法等の法改正をはじめ、高校の新教育課程移行措置、学校管理職の希望降任制度などについても詳しく解説した最新版。巻末に「10年経験者研修のイメージ案」、「新しい時代にふさわしい教育基本法と教育振興計画の在り方について」(中教審答申概要)等の資料を収録。法令の改廃や判例の動向に伴う改訂を行い、最新の統計資料を収録。平成15年6月1日現在の内容。

目次

  • 学校の設置・組織編制
  • 教育活動
  • 児童・生徒
  • 保健・安全・給食
  • 就学援助・育英奨学
  • 教職員
  • 職員団体
  • 学校の施設・設備
  • 学校事務
  • 学校と教育行政機関
  • 学校財務
  • 学校と社会
  • 私立学校
巻冊次

平成17年版 ISBN 9784313643802

内容説明

教育課程・学習指導要領の一部改正、教員給与制度、育英奨学制度の改定等を盛り込む!次官通知・中教審答申等の関連資料も収録。

目次

  • 学校の設置・組織編制
  • 教育活動
  • 児童・生徒
  • 保健・安全・給食
  • 就学援助・育英奨学
  • 教職員
  • 職員団体
  • 学校の施設・設備
  • 学校事務
  • 学校と教育行政機関
  • 学校財務
  • 学校と社会
  • 私立学校
巻冊次

平成19年版 ISBN 9784313643826

目次

  • 教育法規のしくみと教育改革
  • 学校のしくみに関する法規
  • 義務教育に関する法規
  • 教職員に関する法規
  • 教育課程に関する法規
  • 教育奨励に関する法規
  • 学校保健に関する法規
  • 学校安全に関する法規
  • 私立学校に関する法規
  • 生涯学習・社会教育に関する法規
  • 児童・生徒に関する法規
  • 特別支援教育に関する法規
  • 高等教育に関する法規
  • 学術・文化に関する法規
巻冊次

平成20年版 ISBN 9784313643833

内容説明

学校管理の実務にそくし、説明を教育法規(法律・政令・省令・告示・訓令・通知)にかぎらず、判例および必要に応じて各府県の実態を学校管理規則(準則)等で補い、平易な説明を加えて、体系的・総合的な理解を図った。事項別の説明は、箇条書を主体にし、図表類を多用している。教育基本法及び平成19年6月の学校教育法、教育職員免許法等の大改正を盛込み。教育改革の動きを反映し、用語解説・資料等を充実させた。

目次

  • 1 教育法規のしくみと教育改革
  • 2 学校のしくみに関する法規
  • 3 義務教育に関する法規
  • 4 教職員に関する法規
  • 5 教育課程に関する法規
  • 6 教育奨励に関する法規
  • 7 学校保健に関する法規
  • 8 学校安全に関する法規
  • 9 私立学校に関する法規
  • 10 生涯学習・社会教育に関する法規
  • 11 児童・生徒に関する法規
  • 12 特別支援教育に関する法規
  • 13 高等教育に関する法規
  • 14 学術・文化に関する法規
巻冊次

平成21年版 ISBN 9784313643840

内容説明

学校教育法の大改正に対応。学校教育法・教育職員免許法等の大改正をはじめ、新学習指導要領を盛込む。教育改革の動向をふまえ、資料等を充実。

目次

  • 教育法規のしくみと教育改革
  • 学校のしくみに関する法規
  • 義務教育に関する法規
  • 教職員に関する法規
  • 教育課程に関する法規
  • 教育奨励に関する法規
  • 学校保健に関する法規
  • 学校安全に関する法規
  • 私立学校に関する法規
  • 生涯学習・社会教育に関する法規
  • 児童・生徒に関する法規
  • 特別支援教育に関する法規
  • 高等教育に関する法規
  • 学術・文化に関する法規
巻冊次

平成22年版 ISBN 9784313643857

内容説明

「学校保健」・「学校安全」大幅改訂。文字が大きくなって読みやすく使いやすい新装版。

目次

  • 教育法規のしくみと教育改革
  • 学校のしくみに関する法規
  • 義務教育に関する法規
  • 教職員に関する法規
  • 教育課程に関する法規
  • 教育奨励に関する法規
  • 学校保健安全に関する法規
  • 食育・学校給食に関する法規
  • 私立学校に関する法規
  • 生涯学習・社会教育に関する法規
  • 児童・生徒に関する法規
  • 特別支援教育に関する法規
  • 高等教育に関する法規
  • 学術・文化に関する法規
巻冊次

平成23年版 ISBN 9784313643864

内容説明

膨大な教育法規を分野別に整理、解説。「序章 教育法規をめぐる最近の動き」を新設。用語解説や教育資料を大幅追加。

目次

  • 教育法規をめぐる最近の動き
  • 教育法規のしくみと教育改革
  • 学校のしくみに関する法規
  • 義務教育に関する法規
  • 教職員に関する法規
  • 教育課程に関する法規
  • 教育奨励に関する法規
  • 学校保健安全に関する法規
  • 食育・学校給食に関する法規
  • 私立学校に関する法規
  • 生涯学習・社会教育に関する法規
  • 児童・生徒に関する法規
  • 特別支援教育に関する法規
  • 高等教育に関する法規
  • 学術・文化に関する法規
巻冊次

平成24年版 ISBN 9784313643871

内容説明

膨大な教育法規を分野別に整理・解説。東日本大震災の対応、学級編制基準など盛込む。資料検索用ホームページアドレスを大幅追加。

目次

  • 序 教育法規をめぐる最近の動き
  • 1 教育法規のしくみと教育改革
  • 2 学校のしくみに関する法規
  • 3 義務教育に関する法規
  • 4 教職員に関する法規
  • 5 教育課程に関する法規
  • 6 教育奨励に関する法規
  • 7 学校保健安全に関する法規
  • 8 食育・学校給食に関する法規
  • 9 私立学校に関する法規
  • 10 生涯学習・社会教育に関する法規
  • 11 児童・生徒に関する法規
  • 12 特別支援教育に関する法規
  • 13 高等教育に関する法規
  • 14 学術・文化に関する法規
巻冊次

平成25年版 ISBN 9784313643888

内容説明

膨大な教育法規を分野別に整理、解説。

目次

  • 教育法規をめぐる最近の動き
  • 教育法規のしくみと教育改革
  • 学校のしくみに関する法規
  • 教育課程に関する法規
  • 義務教育に関する法規
  • 教職員の資格と免許・職務に関する法規
  • 教職員の人事・服務・評価に関する法規
  • 教職員の勤務に関する法規
  • 児童・生徒に関する法規
  • 特別支援教育に関する法規
  • 高等教育に関する法規
  • 学校保健安全に関する法規
  • 私立学校に関する法規
  • 生涯学習・社会教育に関する法規
  • 学術・文化に関する法規
巻冊次

平成26年版 ISBN 9784313643895

内容説明

膨大な教育法規を分野別に整理、解説。学校管理の実務、管理職試験に役立つ!

目次

  • 教育法規をめぐる最近の動き
  • 教育法規のしくみと教育改革
  • 学校のしくみに関する法規
  • 教育課程に関する法規
  • 義務教育に関する法規
  • 教職員の資格と免許・職務に関する法規
  • 教職員の人事・服務・評価に関する法規
  • 教職員の勤務に関する法規
  • 児童・生徒に関する法規
  • 特別支援教育に関する法規
  • 高等教育に関する法規
  • 学校保健安全に関する法規
  • 私立学校に関する法規
  • 生涯学習・社会教育に関する法規
  • 学術・文化に関する法規
巻冊次

平成27年版 ISBN 9784313643901

内容説明

膨大な教育法規を分野別に整理、解説。学校管理の実務、管理職試験に役立つ!

目次

  • 教育法規をめぐる最近の動き
  • 教育法規のしくみと教育改革
  • 学校のしくみに関する法規
  • 教育課程に関する法規
  • 義務教育に関する法規
  • 教職員の資格と免許・職務に関する法規
  • 教職員の人事・服務・評価に関する法規
  • 教職員の勤務に関する法規
  • 児童・生徒に関する法規
  • 特別支援教育に関する法規〔ほか〕
巻冊次

平成28年版 ISBN 9784313643918

内容説明

膨大な教育法規を分野別に整理、解説。

目次

  • 教育法規をめぐる最近の動き
  • 教育法規のしくみと教育改革
  • 学校のしくみに関する法規
  • 教育課程に関する法規
  • 義務教育に関する法規
  • 教職員の資格と免許・職務に関する法規
  • 教職員の人事・服務・評価に関する法規
  • 教職員の勤務に関する法規
  • 児童・生徒に関する法規
  • 特別支援教育に関する法規
  • 高等教育に関する法規
  • 学校保健安全に関する法規
  • 私立学校に関する法規
  • 生涯学習・社会教育に関する法規
  • 学術・文化に関する法規
巻冊次

平成29年版 ISBN 9784313643925

目次

  • 序 教育法規をめぐる最近の動き
  • 1 教育法規のしくみと教育行財政に関する法規
  • 2 学校のしくみに関する法規
  • 3 教育課程に関する法規
  • 4 義務教育に関する法規
  • 5 教職員の資格と免許・職務に関する法規
  • 6 教職員の人事・服務・評価に関する法規
  • 7 教職員の勤務に関する法規
  • 8 児童・生徒に関する法規
  • 9 特別支援教育に関する法規
  • 10 学校保健安全に関する法規
巻冊次

平成30年版 ISBN 9784313643932

内容説明

手許にあれば必ず役立つ!学校運営で困ったときに、根拠法規を知りたいときに、管理職試験の勉強のために。

目次

  • 序 教育法規をめぐる最近の動き
  • 1 教育法規のしくみと教育行財政に関する法規
  • 2 学校のしくみに関する法規
  • 3 教育課程に関する法規
  • 4 義務教育に関する法規
  • 5 教職員の資格と免許・職務に関する法規
  • 6 教職員の人事・服務・評価に関する法規
  • 7 教職員の勤務に関する法規
  • 8 児童・生徒に関する法規
  • 9 特別支援教育に関する法規
  • 10 学校保健安全に関する法規
巻冊次

2019年版 ISBN 9784313643949

目次

  • 教育法規をめぐる最近の動き
  • 教育法規のしくみと教育行財政に関する法規
  • 学校のしくみに関する法規
  • 教育課程に関する法規
  • 義務教育に関する法規
  • 教職員の資格と免許・職務に関する法規
  • 教職員の人事・服務・評価に関する法規
  • 教職員の勤務に関する法規
  • 児童・生徒に関する法規
  • 特別支援教育に関する法規
  • 学校保健安全に関する法規
巻冊次

令和2年版 ISBN 9784313643956

内容説明

法令、通知、指針、ガイドラインなどの要点を体系的に整理!知りたいことがすぐ見つかる!「働き方改革」などの最新情報を収録!

目次

  • 序 教育法規をめぐる最近の動き
  • 1 教育法規のしくみと教育行財政に関する法規
  • 2 学校のしくみに関する法規
  • 3 教育課程に関する法規
  • 4 義務教育に関する法規
  • 5 教職員の資格と免許・職務に関する法規
  • 6 教職員の人事・服務・評価に関する法規
  • 7 教職員の勤務に関する法規
  • 8 児童・生徒に関する法規
  • 9 特別支援教育に関する法規
  • 10 学校保健安全に関する法規

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN00562662
  • ISBN
    • 4313643613
    • 4313643621
    • 431364363X
    • 4313643567
    • 4313643656
    • 4313643664
    • 4313643672
    • 4313643680
    • 4313643699
    • 4313643702
    • 4313643648
    • 4313643729
    • 4313643737
    • 4313643664
    • 4313643745
    • 4313643753
    • 4313643699
    • 4313643702
    • 4313643710
    • 4313643729
    • 4313643737
    • 4313643745
    • 4313643753
    • 4313643761
    • 431364377X
    • 4313643788
    • 4313643796
    • 431364380X
    • 4313643818
    • 4313643826
    • 9784313643833
    • 9784313643840
    • 9784313643857
    • 9784313643864
    • 9784313643871
    • 9784313643888
    • 9784313643895
    • 9784313643901
    • 9784313643918
    • 9784313643925
    • 9784313643932
    • 9784313643949
    • 9784313643956
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    19-22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ