Bibliographic Information

境界の中世象徴の中世

黒田日出男著

東京大学出版会, 1986.9

Other Title

境界の中世 象徴の中世

Title Transcription

キョウカイ ノ チュウセイ ショウチョウ ノ チュウセイ

Available at  / 255 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 1 「荒野」と「黒山」—中世の開発と自然
  • 2 「中山」—中世の交通と境界地名
  • 3 堺相論絵図の境界—境界の色彩
  • 4 朱色の〓示—絵図の世界
  • 5 境界の色彩象徴—国郡の境
  • 6 「黒船」のシンボリズム—日本の内外
  • 7 史料としての絵巻物と中世身分制
  • 8 洛中洛外図上の犬神人
  • 9 「人」・「僧侶」・「童」「非人」
  • 10 「童」と「翁」—日本中世の老人と子どもをめぐって
  • 11 中世民衆の皮膚感覚と恐怖
  • 12 穢れに「触れる」

by "BOOK database"

Details

Page Top