ネズミはまだ生きている : チェンバレンの伝記

書誌事項

ネズミはまだ生きている : チェンバレンの伝記

楠家重敏著

(東西交流叢書, 2)

雄松堂出版, 1986.11

タイトル読み

ネズミ ワ マダ イキテ イル : チェンバレン ノ デンキ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 257

この図書・雑誌をさがす

注記

チェンバレンの肖像あり

B=H=チェンバレン略年譜: p707-720

B=H=チェンバレン著作目録: p721-730

内容説明・目次

内容説明

御雇外国人として来日し、明治期西欧人日本研究家の第一人者と評される彼の本格的研究書。日本への深い思いやりと戦前の軍国主義、国粋主義への批判によって日本を理解した彼と、日本を愛し心酔してゆくハーンとの日本観の対立・葛藤をも描く。サトウ、アストン・ハーン研究者をはじめ、一般読者にとっても格好の読物。

目次

  • 序章 チェンバレンをめぐる人々
  • 第1章 来日以前のチェンバレン
  • 第2章 御雇外国人として
  • 第3章 初期日本研究
  • 第4章 『英訳古事記』のあとさき
  • 第5章 帝国大学教授時代
  • 第6章 著述業時代
  • 第7章 チェンバレン関係資料
  • 第8章 チェンバレンとハーン(1)
  • 第9章 チェンバレンとハーン(2)
  • 第10章 チェンバレンとサトウ(1895〜1910)
  • 第11章 「新宗教の発明」
  • 第12章 ジュネーブの隠者
  • チェンバレン略年譜
  • チェンバレン著作目録
  • チェンバレン関係書簡リスト

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ