書誌事項

リグ・ヴェーダ讃歌

辻直四郎訳

(岩波文庫, 赤-1209,赤(32)-060-1,7194-7197)

岩波書店, 1970.5

タイトル別名

リグヴェーダ讃歌

タイトル読み

リグ ヴェーダ サンカ

統一タイトル

Vedas. R̥gveda

大学図書館所蔵 件 / 235

この図書・雑誌をさがす

注記

参考書: p399

附録1(片仮名・ローマ字対応表): 巻末p1-5

附録2(原典の順序による翻訳個所一覧表): 巻末p6-7

内容説明・目次

内容説明

インド最古の宗教文献であるヴェーダのうち、紀元前13世紀を中心として永い間に成ったリグ・ヴェーダはとりわけ古く、かつ重要な位置にある。それは財産・戦勝・長寿・幸運を乞うて神々の恩恵と加護を祈った讃歌の集録であって、アーリア人がのこしたこの偉大な文化遺産は、インドの思想・文化の根元的理解に欠かすことができない。

目次

  • ウシャス(暁紅の女神)の歌
  • ラートリー(夜の女神)の歌
  • スーリア(太陽神)の歌
  • サヴィトリの歌
  • プーシャンの歌
  • ヴィシュヌの歌
  • パルジャニア(雨神)の歌
  • ヴァーユまたはヴァータ(風神)の歌
  • ヴァーユの歌
  • ヴァータの歌〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN01799270
  • ISBN
    • 4003206010
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    399, 7p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
  • 統一タイトルID
ページトップへ