中谷宇吉郎随筆集
Author(s)
Bibliographic Information
中谷宇吉郎随筆集
(岩波文庫, 緑(31)-124-1)
岩波書店, 1988.9
- Title Transcription
-
ナカヤ ウキチロウ ズイヒツシュウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
中谷宇吉郎随筆集
1988
Limited -
中谷宇吉郎随筆集
Available at / 248 libraries
-
Graduate School of Asian and African Area Studies, Kyoto Universityグローバル専攻
COE-SC||914||100026491
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
404.9//N44S0060193*
-
Kobe University General Library / Library for Intercultural Studies
080-0-i4//31/124-1s060000203298*
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
底本: 『冬の華』などの随筆集・単行本. 「私の生まれた家」など5篇の短文は『中谷宇吉郎随筆集』から採る
Description and Table of Contents
Description
中谷宇吉郎(1900‐62)は雪と氷の研究に新生面をひらいた物理学者として世界的に名高いが、また多くの秀れた随筆の筆者として知られる。「雪を作る話」「立春の卵」といった科学随筆、生涯の師とあおいだ寺田寅彦の想い出や自伝的スケッチなど、どの1篇にも随筆を読む愉しさをたっぷりと味わうことができる。40篇を精選。
Table of Contents
- 雪の十勝
- 雪を作る話
- 雪雑記
- 「霜柱の研究」について
- 私の生まれた家
- 『西遊記』の夢
- 簪を挿した蛇
- 九谷焼
- 由布院行
- 一人の無名作家
- 『日本石器時代提要』のこと
- 茶碗の曲線
- 指導者としての寺田先生
- 寺田先生と銀座〔ほか〕
by "BOOK database"