書誌事項

ライフサイクルと人間の意識

ハイメ・カスタニエダ, 長島正編

金子書房, 1989.2

タイトル別名

Life cycle and human consciousness

タイトル読み

ライフ サイクル ト ニンゲン ノ イシキ

大学図書館所蔵 件 / 221

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

人間には各人生段階で果たすべき課題がある。生涯発達的視野に立ち「ライフサイクル」を縦横に考察。人間が直面する危機とその克服について総合的に論じた人間科学の書。

目次

  • 序論「ライフサイクルと意識」の座標
  • ライフサイクルと人間の意識
  • 社会学とライフサイクル
  • 乳幼児・児童期(医学からみた胎児から乳児までの発達;社会学からみた児童期の意識の発達;児童期における意欲と規範意識;道徳と正義感の発達)
  • 思春期(思春期における意識の発達;思春期における性の意識・行動)
  • 青年期(現代青年の政治意識;現代日本人青年の価値意識)
  • 成人・老年期(成人期の課題と生きがい;女性のライフサイクルから見た成人期;人生の最終段階としての老年期)
  • 特別論文 ライフサイクルと心(宗教とライフサイクル;倫理とライフサイクル)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03153954
  • ISBN
    • 4760838066
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 302p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ