書誌事項

学問について

湯川秀樹著 ; 佐藤文隆編集・解説

(湯川秀樹著作集 / 湯川秀樹著, 1)

岩波書店, 1989.5

タイトル読み

ガクモン ニ ツイテ

大学図書館所蔵 件 / 246

この図書・雑誌をさがす

注記

著者の肖像あり

内容説明・目次

内容説明

中間子論が学界に注目された頃に書かれた「自然と人間」をはじめ、晩年の「科学と自然」「長年の疑問」など、博士の学問観がうかがわれる随筆・講演を収める。さらにアインシュタイン、フェルミらの学問と人間を伝える軽妙な作品を加えた。

目次

  • 1 目に見えないもの(理論物理学への道;科学と教養;科学的思考について—物理学の対象と法則;物理学の前途;ノーベル賞を受けて;暗中模索)
  • 2 近代物理学の成立(近代における物理学の発達;20世紀物理学史上の天才群;アインシュタイン博士を追慕して)
  • 3 基礎物理学の展開(独創について;外から見た日本;時間の問題;科学と人間の疎隔と接近;物理学の老化と若返り;学問の自由と大学の理念;物質とシンボル;物理と数理;基礎物理学とは)
  • 4 科学と人間(いや考えていること;科学と自然;運動と平衡;コペルニクスと現代;江戸時代の科学者;日本の科学の百年—一物理学者の視点から;長年の疑問)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 湯川秀樹著作集

    湯川秀樹著

    岩波書店 1989-1990

    8 学術篇1 , 9 学術篇2

    所蔵館240館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN03388991
  • ISBN
    • 9784000914215
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 343p, 図版 [2] p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ