生命科学と心理学
Author(s)
Bibliographic Information
生命科学と心理学
(応用心理学講座 / 三隅二不二 [ほか] 編集, 12)
福村出版, 1989.9
- Title Transcription
-
セイメイ カガク ト シンリガク
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
応用心理学講座 (12)
1989
Limited -
応用心理学講座 (12)
Available at / 340 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
140.8/O95/12100209232
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
140.8:Mi-55:12910020850
-
Tokiwa University Media and Information Technology Center
140.8-O-12,140.8-O-12,140.8-O-1200167681,00289592,00308247
-
University of Toyama Library, Medical and Pharmaceutical Library図
140.8//O95o//V.12T9500002644*
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
執筆者: 糸魚川直祐 ほか
引用・参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
誕生から死への過程に科学の進歩は何をもたらしたか?最新の技術を展望し、その課題を検討。
Table of Contents
- 1部 生命科学の進歩(遺伝子操作;細胞工学と医療—亜急性硬化性全脳炎治療の試み;臓器移植—心臓移植を中心に;行動操作)
- 2部 生と死(生命のはじまり;胎児の成長と行動;新生児の行動と周産期医療;未熟児の行動;障害児の治療;生涯発達の比較行動学;臨死医療)
- 3部 生命科学と人間(人間の生命過程への介入とバイオエシックス;老化と人間のあり方—老年心理学研究の方法論をめぐって;エージングと生命科学;心理学と生命科学の対話)
by "BOOK database"