書誌事項

日本語の語彙・意味

玉村文郎編

(講座日本語と日本語教育 / 宮地裕 [ほか] 編, 第6-7巻)

明治書院, 1989.8-1990.2

タイトル別名

日本語の語彙意味

タイトル読み

ニホンゴ ノ ゴイ・イミ

大学図書館所蔵 件 / 399

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 論題末

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784625521065

目次

  • 語彙総論(前田富祺)
  • 語形(玉村文郎)
  • 和語(寿岳章子)
  • 漢語(飛田良文)
  • 外来語(石野博史)
  • 語彙の計量(樺島忠夫)
  • 基本語・基礎語(窪田富男)
  • 語構成(石井正彦)
  • 語の意味(長嶋善郎)
  • 意味と用法(国広哲弥)
  • 類義語・反義語(大鹿薫久)
  • 同音語・多義語(森田良行)
  • 語感(西尾寅弥)
  • 定義・命名(荻野鋼男)
  • 語義の変化(浅野敏彦)
  • 新語・流行語(米川明彦)
巻冊次

下 ISBN 9784625521072

目次

  • 日本語と英語の語彙の対照(影山太郎)
  • 日本語とスペイン語の語彙の対照(大倉美和子)
  • 日本語と中国語の語彙の対照(大河内康憲)
  • 日本語と朝鮮語の語彙の対照(油谷幸利)
  • 教育基本語(加藤彰彦)
  • 擬音語・擬態語(日向茂男)
  • 辞書(玉村文郎)
  • 短歌・俳句の用語(寿岳章子)
  • 術語・専門語(阿部喜充)
  • 連語・慣用句(阪田雪子)
  • 比喩と発想法(中村明)
  • 意味分野(荻野綱男)
  • 語の位相(島本基)
  • 語彙指導(甲斐睦朗)
  • 日本文化と語彙(板坂元)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ