知能はいかにつくられるか
Author(s)
Bibliographic Information
知能はいかにつくられるか
ブレーン出版, 1989.4
- Title Transcription
-
チノウ ワ イカニ ツクラレルカ
Available at / 85 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 成瀬悟策
力富書房 1988年刊の再刊
参考文献: 章末
Description and Table of Contents
Description
子どもは、自分のまわりの世界を、どんな目で眺め、どんな気持で受けとめ、どんな意思をもって行動していくのか。子どもの側から、子どもの知能の発達をとらえた貴重な書。
Table of Contents
- 知的探索への旅立ち(子どもに備わる、いろいろな能力;心の変化;学びつづける子ども;よりよい自分を求めて)
- 外界を知る(生活に必要な情報を得る;実生活にみられる子どもの知覚現象;「見る」という行為を考える手がかり;運動空間の拡大と知覚;相貌的知覚とアニミズム;「注意すること」と「見ること」;「物のまとめ方」と「見ること」)
- 情報を整理する(情報を整理する概念の役割;子どもが、事象を関係づけるとき・具体例;子どものもつ概念の特徴;意味するものと意味されるものとの関係;概念の拡がりと秩序化の過程)
- 記憶する(記憶の働き;記憶のしくみ;子どもの記憶・具体例;意図による記憶の支配;覚え方、思い出し方の変化;記憶にかかわる知識=メタ記憶と記憶する行為とのかかわり)
- 考える(生まれながらにある考える能力;考えるとは;動作からイメージ、そして言語へ;「できる」から「わかる」へ;試行錯誤からプランにもとづく思考へ)
- 絵本とかかわる(絵本のはたす役割;絵本は、現実と記号の世界とのかけ橋;表現された世界を理解するために必要なもの;子どもが興味を示す絵本とは;読み取りを支える枠組みの水準と理解の深さ)
- 人とかかわる(社会とのかかわりをとりもつ働き;コミュニケーションとは;コミュニケーションの発達とその具体的行動;行動によるコミュニケーション;ことばによるコミュニケーション)
- 相手の気持ちを理解する(対人間関係から生まれる人間らしさ;思いやりとは;相手の気持ちの理解を支えるもの;他者の感情についての理解の発達;自己統制と思いやり)
- 発達するとは学びつづけること(成長と共に変わっていく子ども;子どもをどう理解するか;発達するとは;発達するためには)
by "BOOK database"