Bibliographic Information

現代人のライフコース

三沢謙一 [ほか] 著

ミネルヴァ書房, 1989.12

Title Transcription

ゲンダイジン ノ ライフ コース

Available at  / 194 libraries

Note

その他の著者: 天木志保美, 落合恵美子, 南育広, 柳原佳子

Description and Table of Contents

Description

うなぎ上りにふえていく登校拒否・非行、中学・高校で学校からドロップする青少年、留学・復学・結婚に憧れる親掛り自立志向のOL群、シングルライフにDINKS、子育てと自己実現の間でゆれる母親たち、長時間労働で企業戦士と化す若・中高年男性、そして中・高年齢離婚の増加と老婚…。現代社会に生きる人々に起こる様々な出来事は、既成の社会学では説明できない部分がふえてきている。日本人の生活、一生は、前の世代と同じことをくり返している(ライフサイクル)とは、もはや言えないのである。

Table of Contents

  • 現代の乳幼児とその親たち—母子関係の神話と現実(母子関係の神話;母と子のきずな;母と子を支えるもの;母子神話と近代家族)
  • 「少年期」から「青年期」へ(「青年期」という過渡期の発明;学校教育システムと「青少年の健全育成」;青少年期の健全な成長のゆくえ)
  • 中年男性の生活と生き方(中年期とは男性にとって何なのか;中年の戦後史;会社人間はこうしてつくられた)
  • 中高年女性の生き方と病理(人生の一段階としての中高年女性;協同型家族と中高年女性;分業型家族と中高年女性)
  • 老年期の生活(老年期をめぐる問題;老年期の役割変化;老年期の家族関係)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN04139121
  • ISBN
    • 4623019411
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    xi, 234p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top