平面上のベクトル 複素数と複素平面 空間図形 2次曲線 数列
Author(s)
Bibliographic Information
平面上のベクトル 複素数と複素平面 空間図形 2次曲線 数列
(数学読本 / 松坂和夫著, 3)
岩波書店, 1990.2
- Title Transcription
-
ヘイメンジョウ ノ ベクトル フクソスウ ト フクソ ヘイメン クウカン ズケイ 2ジ キョクセン スウレツ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 288 libraries
-
University of Toyama Library, Central Library図
3410||M43||Su=321027778,
410.8||M13||Su=320151005960 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
数と共に数学で重要な役割をするベクトル、複素数を学び、空間図形の性質、放物線・だ円などの2次式で表される図形へと進みます。そして数列に入ります。
Table of Contents
- 第9章 図形と代数の交錯する世界—平面上のベクトル(ベクトルとその演算;ベクトルの応用)
- 第10章 新しい数とその表示—複素数と複素平面(複素平面;複素数と平面幾何学)
- 第11章 立体的な広がりの中の図形—空間図形(空間における点・直線・平面、空間の座標;空間のベクトル;直線・平面・球の方程式)
- 第12章 放物線・だ円・双曲線—2次曲線(放物線・だ円・双曲線;2次曲線と直線;2次曲線の平行移動と回転)
- 第13章 “離散的”な世界—数列(数列とその和;数学的帰納法と数列)
by "BOOK database"