貧しさから生じる資源の枯渇
Author(s)
Bibliographic Information
貧しさから生じる資源の枯渇
(講座[地球環境] / 大来佐武郎監修 ; 橋本道夫 [ほか] 編, 第2巻 . 地球規模の環境問題||チキュウ キボ ノ カンキョウ モンダイ ; 2)
中央法規出版, 1990.8
- Title Transcription
-
マズシサ カラ ショウジル シゲン ノ コカツ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 449 libraries
-
Okayama University Institute of Plant Science and Resources Branch Library
242||137S205000202037*
-
Library, Faculty of Engineering, Kinki University図書館
||519||H38||251006081,
第2巻519||H38||251004215 -
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
519||KO98||20200602
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
409:H38:25019013050,5019007904
-
Institute for Space–Earth Environmental Research, Nagoya University宇宙地球研1
519||H||||太陽図書室11073803
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization遡
Ja/361.9/K1811452273
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 章末
Description and Table of Contents
Description
Table of Contents
- 序章 総説—貧困と環境破壊との悪循環の克服を
- 第1章 熱帯林の減少(熱帯林生態系;世界の熱帯林の現況;世界のマングローブ林の現況;林業国際協力の動向)
- 第2章 砂漠化(熱帯アフリカの環境変遷;砂漠化の背景;砂漠化に対する取組み)
- 第3章 生物種の減少(生物種の現況;ワシントン条約と途上国経済;国立公園・保護地域)
- 第4章 食糧、人口(食糧生産と環境;西アフリカの農民と環境;中国の農業と人口;途上国の人口;環境難民と人間居住)
- 第5章 途上国の公害(水質汚濁;廃棄物;東南アジア;中南米;アフリカ)
by "BOOK database"