書誌事項

地域が動きだすとき : まちづくり五つの原点

広松伝 [ほか] 著

(人間選書, 150)

農山漁村文化協会, 1990.8

タイトル読み

チイキ ガ ウゴキダス トキ : マチズクリ イツツ ノ ゲンテン

大学図書館所蔵 件 / 159

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 森俊介, 宮本智恵子, 宇根豊, 渋谷忠男

内容説明・目次

目次

  • 五つの報告—環境・医療・食生活・農業・教育の実践から(川さらえが甦るとき水と共にある暮らしもまた甦る—水郷柳川市での堀割浄化運動から;障害者・老人と共に生きる地域を求めて—長崎県での地域医療運動から;「おふくろの味」を伝える輪をひろげて—大阪の伝統食継承運動から;「指導」をやめたとき百姓の創造が生まれる—福岡市の減農薬稲作運動から;地域と学校にかけ橋をかける—京都府丹後地区の地域教育運動から)
  • 座談会 地域が動くとはどういうことか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05191590
  • ISBN
    • 4540900501
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    231p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ