書誌事項

概念と知識の発達

丸野俊一責任編集

(新・児童心理学講座, 5)

金子書房, 1991.3

タイトル読み

ガイネン ト チシキ ノ ハッタツ

大学図書館所蔵 件 / 347

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆者: 川村久美子ほか

内容説明・目次

内容説明

子どもの概念や知識に関する最近の新しい理論や知見をふまえ、単なる実験室的データの記述にとどまることなく、諸側面の相互の機能的連関性をとらえ、子どもの知識や概念世界を浮き彫りにし、新たな問題提起や理論的提言をする。

目次

  • 第1章 知識の獲得
  • 第2章 知識獲得における文化的・社会的制約
  • 第3章 自然概念の発達
  • 第4章 科学的概念の発達
  • 第5章 数量概念の発達
  • 第6章 心の働きについての理論

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06072032
  • ISBN
    • 476089375X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 320p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ