西欧中世慣習法文書の研究 : 「自由と自治」をめぐる都市と農村

Bibliographic Information

西欧中世慣習法文書の研究 : 「自由と自治」をめぐる都市と農村

斎藤絅子著

九州大学出版会, 1992.2

Other Title

西欧中世慣習法文書の研究 : 「自由と自治」をめぐる都市と農村

西欧中世慣習法文書の研究 : 自由と自治をめぐる都市と農村

Title Transcription

セイオウ チュウセイ カンシュウホウ ブンショ ノ ケンキュウ : 「ジユウ ト ジチ」 オ メグル トシ ト ノウソン

Available at  / 135 libraries

Note

史料・文献目録: p[259]-291

Description and Table of Contents

Description

本書は、中世都市の重要な特徴の1つとされてきた「自由と自治」に焦点を当てて、フランス王国北辺から神聖ローマ帝国西辺の一帯を対象として、中世人の視野の広がりにおける、都市と農村との関係を模索しようとするものである。

Table of Contents

  • 第1部 エノー伯領の慣習法文書(森林・牧草地帯の慣習法文書;開放耕地地帯の慣習法文書;中間地帯の慣習法文書;ヴァランシエンヌの「平和規約」)
  • 第2部 エノー伯領における都市と農村の「自由と自治」(慣習法文書・共同体・領域支配;慣習法文書にみられる都市と農村;慣習法文書の基本的性格)
  • 第3部 北フランスのコミューンの「自由と自治」(トゥールネのコミューン;トゥールネの都市貴族;北フランスのコミューンとカペー王権)

by "BOOK database"

Details

Page Top