書誌事項

黄金のビザンティン帝国 : 文明の十字路の1100年

ミシェル・カプラン著 ; 田辺希久子, 松田廸子訳

(「知の再発見」双書, 28)

創元社, 1993.6

タイトル別名

Tout l'or de Byzance

タイトル読み

オウゴン ノ ビザンティン テイコク : ブンメイ ノ ジュウジロ ノ 1100ネン

大学図書館所蔵 件 / 279

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 井上浩一

原著(Gallimard, c1991) の翻訳

ビザンティン帝国年表: p176-178, ビザンティン帝国皇帝在位年表: p179

文献: p187-188

内容説明・目次

目次

  • 第1章 11世紀続いた帝国
  • 第2章 皇帝—「神の代理人」とその権力
  • 第3章 光の都コンスタンティノーブル
  • 第4章 都市の生活
  • 第5章 農民の暮らし
  • 第6章 ギリシア文化の継承者
  • 第7章 神と聖人たち

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN09180290
  • ISBN
    • 4422210785
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    188p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ