書誌事項

新しい磁石

日本化学会編

(一億人の化学 / 日本化学会編, 16)

大日本図書, 1993.5

タイトル読み

アタラシイ ジシャク

大学図書館所蔵 件 / 218

この図書・雑誌をさがす

注記

本書担当編集委員: 逢坂哲彌、山崎陽太郎

執筆者: 逢坂哲彌ほか

あとがき: 山崎陽太郎

参考図書: 章末

収録内容

  • 磁性材料 : その歴史をふりかえって / 富長滋
  • なぜ磁性がでるのだろう / 岡本祥一
  • 高温超伝導材料の磁性ってどんなだろう / 森下忠隆
  • いちばん強い磁石 / 佐川眞人
  • 水溶液からつくられる磁性材料 / 高田利夫
  • やわらかい磁性材料とは : 軟磁性材料と応用 / 成宮義和
  • アモルファスも磁性材料になる / 猪俣浩一郎
  • どこまで細かく磁気記録できるのだろう / 中村慶久
  • 光で磁気記録ができる / 金子正彦
  • 環境問題に取り組むフェライト : 副産物フェライト利用技術 / 山内文雄
  • 磁性細菌ってなんだろう / 松永是
  • 強い磁性を示す有機化合物 / 岩村秀

内容説明・目次

内容説明

ハイテクをささえる磁石・磁性材料の著しい進展ぶりをさまざまな角度から紹介する。

目次

  • 1 磁性材料—その歴史をふりかえって
  • 2 なぜ磁性がでるのだろう
  • 3 高温超伝導材料の磁性ってどんなだろう
  • 4 いちばん強い磁石
  • 5 水溶液からつくられる磁性材料
  • 6 やわらかい磁性材料とは—軟磁性材料と応用
  • 7 アモルファスも磁性材料になる
  • 8 どこまで細かく磁気記録できるのだろう
  • 9 光で磁気記録ができる
  • 10 環境問題に取り組むフェライト—副産物フェライト利用技術
  • 11 磁性細菌ってなんだろう
  • 12 強い磁性を示す有機化合物

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN09192085
  • ISBN
    • 4477003773
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 231p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ