書誌事項

学力観・評価観の転換

梶田叡一著

(教育における評価の理論 / 梶田叡一著, 1)

金子書房, 1994.6

タイトル読み

ガクリョクカン ヒョウカカン ノ テンカン

大学図書館所蔵 件 / 227

この図書・雑誌をさがす

注記

初出一覧: p299-300

人名・事項索引: p301-304

内容説明・目次

内容説明

本巻には、かなり理論的な色彩の濃い論考を集めてある。具体的には、学校学習、子ども理解、カリキュラム評価について、またブルーム理論の諸側面について論じたもの等である。さらに資料として、関連したトピックスをめぐっての講演や講話、対談や座談会の記録を収めた。

目次

  • 1 評価観の転換をめぐって
  • 2 「新しい学力観」をめぐって
  • 3 授業と評価をめぐって
  • 4 目標の設定をめぐって
  • 5 自己評価をめぐって
  • 6 若干の具体的問題をめぐって

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN10783690
  • ISBN
    • 4760822712
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 304p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ