女のイマージュ : 図像が語る女の歴史
著者
書誌事項
女のイマージュ : 図像が語る女の歴史
(女の歴史 / G・デュビィ, M・ペロー監修 ; 杉村和子, 志賀亮一監訳, 別巻1)
藤原書店, 1994.3
- タイトル別名
-
Images de femmes
- タイトル読み
-
オンナ ノ イマージュ : ズゾウ ガ カタル オンナ ノ レキシ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
女のイマージュ : 図像が語る女の歴史
1994
限定公開 -
女のイマージュ : 図像が語る女の歴史
大学図書館所蔵 件 / 全322件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監修: G. デュビィ, M. ペロー
原著(Plon, Paris, 1992年刊)の完訳
人名索引: p184-187
1994年4月発行と表記のものあり
内容説明・目次
内容説明
男の特権であった視覚芸術において女はいかに表現されたか?その図像を前に女はいかに反応したか?イマージュで綴る女と男の関係の歴史
目次
- 神話と神秘—古代から中世世界へ
- 形象化された社会—中世
- 天上から地上へ—十六世紀から十八世紀
- 創造すること、創造された女たち—十九世紀・二十世紀
- 女たちとそのイマージュ—あるいは女たちの眼差し
「BOOKデータベース」 より