書誌事項

意識と自然 : 現象学的な東西のかけはし

曺街京 [著]

(叢書・ウニベルシタス, 446)

法政大学出版局, 1994.9

タイトル別名

Bewußtsein und Natursein : phänomenologischer West-Ost-Diwan

意識と自然 : 現象学的な東西のかけはし

タイトル読み

イシキ ト シゼン : ゲンショウガクテキナ トウザイ ノ カケハシ

大学図書館所蔵 件 / 189

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 志水紀代子, 山本博史

原著 (Freiburg/München : Karl Alber, 1987) の全訳

事項索引, 人名索引: 巻末

内容説明・目次

内容説明

フッサールの未完の解答を補完する試み。ハイデガー後期の哲学を古代東洋の知=タオイズムと結び、現象学の深化を図る。

目次

  • 第1章 中心と尺度を求めて
  • 第2章 ハイデガー後期哲学における環境学的暗示性
  • 第3章 二分法的世界観の圏外に立つ思想
  • 第4章 現代の科学論から見た直観と抽象
  • 第5章 先構造の問題をめぐる追思考
  • 第6章 道家思想における絶対者
  • 第7章 自然像と生活世界
  • 第8章 匿名の主観と現象学的記述
  • 第9章 宇宙的パースペクティヴにおける理解と非宇宙的パースペクティヴにおける理解
  • 第10章 道家的美学における不完全性の理念

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11398119
  • ISBN
    • 4588004468
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    ger
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    392, 23p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ