日本的市場経済システム : 強みと弱みの検証

書誌事項

日本的市場経済システム : 強みと弱みの検証

鶴光太郎著

(講談社現代新書, 1221)

講談社, 1994.10

タイトル読み

ニホンテキ シジョウ ケイザイ システム : ツヨミ ト ヨワミ ノ ケンショウ

大学図書館所蔵 件 / 186

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日本経済のあり方は、はたして特殊なのだろうか。バブルが去り、日米構造協議等で市場の閉鎖性を指摘される今、企業と株主、債権者、労働者、政府、技術革新などとの関係から、最新理論を駆使してあらためて問い直す。

目次

  • 序章 日本の市場経済システムをいかに捉えるか
  • 第1章 変わるコーポレート・ガバナンス—企業と株主との関係
  • 第2章 変わる企業金融—企業と債権者との関係
  • 第3章 変わる雇用システム—企業と労働者との関係
  • 第4章 変わる生産系列と流通システム—垂直的な企業間関係
  • 第5章 市場経済システムと技術革新—プロセス・イノベーション偏重の見直し
  • 第6章 変わる政府の役割—企業と政府との関係
  • 第7章 日本の市場経済システムの今後—マクロ的評価と変化の方向

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN11427884
  • ISBN
    • 4061492217
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    219p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ