らい予防法廃止の歴史 : 愛は打ち克ち城壁崩れ陥ちぬ
Author(s)
Bibliographic Information
らい予防法廃止の歴史 : 愛は打ち克ち城壁崩れ陥ちぬ
(勁草-医療・福祉シリーズ, 66)
勁草書房, 1996.6
- Title Transcription
-
ライ ヨボウホウ ハイシ ノ レキシ : アイ ワ ウチカチ ジョウヘキ クズレ オチヌ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 294 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
文献: p486-488
Description and Table of Contents
Description
国家による強制収容、終生隔離、断種…人権無視の法律がなぜ90年も存続し得たのか。ハンセン病者の苦難と屈辱の歴史を辿り、「らい予防法の廃止に関する法律」がかちとられるまでの闘いを著者自身の生の軌跡と反省に重ね合わせて、人間の自由とは、尊厳とは、それを奪う社会とはなにかを、今、その歴史に問う。
Table of Contents
- 第1部 ハンセン病と「らい予防法」—その現状と問題点
- 第2部 国を挙げて患者収容へ—旧癩予防法成立の歴史
- 第3部 患者の闘いが始まった—第二次大戦後現行らい予防法の成立とその後の経過
- 第4部 らい予防法の廃止に向かって
- 第5部 終わりの始まり
by "BOOK database"