日本語方言辞書 : 昭和・平成の生活語

書誌事項

日本語方言辞書 : 昭和・平成の生活語

藤原與一著

東京堂出版, 1996.7-2002.9

  • 上巻
  • 中巻
  • 下巻

タイトル読み

ニホンゴ ホウゲン ジショ : ショウワ・ヘイセイ ノ セイカツゴ

大学図書館所蔵 件 / 287

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: 上巻: あ-お. 中巻: か-そ. 下巻: た-ん. 別巻: 全国方言会話集成

別巻は子書誌

内容説明・目次

巻冊次

上巻 ISBN 9784490104288

内容説明

日本各地の方言資料をもとに作成された、口語の辞典。上中下の全三巻から成り本巻はその上巻にあたる。一項目は見出し・品詞名・釈義・地方別の文例・解説で構成され、排列は見出し語の五十音順。—文例本位の生活語辞書。著者自身の65年間の実地調査を基幹資料とし、昭和・平成の日本語事実生活相を明らかにする。
巻冊次

中巻 ISBN 9784490104295

内容説明

各地の口語をとりあげた日本語辞書。1930年(昭和5年)から94年(平成6年)の間に得た日本各地の方言資料をもとに作成され、上中下の全三巻から成り本巻はその中巻。排列は語の五十音順。一項目は見出し・品詞名・釈義・地方別の文例・解説で構成される。—文例本位の生活語辞書。著者自身の65年間の実地調査を基幹資料とし、昭和・平成の日本語事実生活相を明らかにする。
巻冊次

下巻 ISBN 9784490104301

内容説明

日本各地の方言資料をもとに作成された、口語の辞典。上中下の全三巻より成り本巻はその下巻にあたる。—項目は見出し・品詞名・釈義・地方別の文例・解説で構成され、排列は見出し語の五十音順。—文例本位の生活語辞書。著者自身の65年間の実地調査を基幹資料とし、昭和・平成の日本語事実生活相を明らかにする。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 全国方言会話集成

    藤原與一著

    東京堂出版 2002.9 日本語方言辞書 : 昭和・平成の生活語 / 藤原與一著 別巻

    所蔵館161館

詳細情報

ページトップへ