わたくし達の時代
Author(s)
Bibliographic Information
わたくし達の時代
(講座世界史 / 歴史学研究会編, 12)
東京大学出版会, 1996.7
- Other Title
-
Issues confronting the world today
わたくし達の時代
- Title Transcription
-
ワタクシ タチ ノ ジダイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 358 libraries
-
Graduate School of Asian and African Area Studies, Kyoto Universityグローバル専攻
COE-WA||209||Rek||0009791898069768,00097918
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
Ja||930.9||K2||121038194
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
内容: 序論, I: 豊かさの陥穽(1「「多国籍」企業と金融」-4「環境破壊と環境保護運動」), II: 平和と暴力(1「戦争と平和の思想」-3「核兵器と現代」), III: 平等と自由(1「人権と差別」-3「さまざまな少数派」), IV: 人間関係(1「宗教の復権?」-5「国家・民族・社会」), 人名索引, 執筆者紹介
付: 参考文献
Contents of Works
- 序論 / 小谷汪之 [執筆]
- 「多国籍」企業と金融 / 伊藤誠 [執筆]
- 情報化の諸段階とその歴史的意味 / 野口宏 [執筆]
- 人の移動 : 立ちはだかる境界 / 吉沢南 [執筆]
- 環境破壊と環境保護運動 / 石弘之 [執筆]
- 戦争と平和の思想 / 荒井信一 [執筆]
- 産業の軍事化 / 西川純子 [執筆]
- 核兵器と現代 : 核軍縮に関する一考察 / 浅井基文 [執筆]
- 人権と差別 / 奥平康弘 [執筆]
- ヘルシンキ宣言とバンコック宣言 / 初瀬龍平 [執筆]
- さまざまな少数派 / 尹健次 [執筆]
- 宗教の復権? : 世界史における宗教の現状と将来 / 浅見定雄 [執筆]
- 家族の歴史 : スウェーデンの場合を日本と比較して / 一番ヶ瀬康子 [執筆]
- 現代社会と企業・学校・家族・地域 : 教育の視点から / 堀尾輝久 [執筆]
- 階級の論理と市民の論理 / 渡辺治 [執筆]
- 国家・民族・社会 / 二宮宏之 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
わたくし達が直面する多岐に渡る論点にとりくみ「現在」をみすえ、既成の「世界と日本」像を打ち破る二一世紀を展望する。
Table of Contents
- 1 豊かさの陥穽(「多国籍」企業と金融;情報化の諸段階とその歴史的意味 ほか)
- 2 平和と暴力(戦争と平和の思想;産業の軍事化;核兵器と現代—核軍縮に関する一考察)
- 3 平等と自由(人権と差別;ヘルシンキ宣言とバンコック宣言;さまざまな少数派)
- 4 人間関係(宗教の復権?—世界史における宗教の現在と将来;家族の歴史—スウェーデンの場合を日本と比較して ほか)
by "BOOK database"