書誌事項

支配の文化史 : 近代ヨーロッパの解読

岡本明編著

(Minerva西洋史ライブラリー, 21)

ミネルヴァ書房, 1997.5

タイトル読み

シハイ ノ ブンカシ : キンダイ ヨーロッパ ノ カイドク

大学図書館所蔵 件 / 253

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: 総論: 近代ヨーロッパにおける支配の解読, I: ジェントルマンのヘゲモニー -- 持続と変容(第一章「国王の身体・儀礼・象徴」-第五章「植民地権力の自己表象」), II: 「新しいフランス」を求めて -- カトリシスム・貴族農村の変容過程(第六章「フランス革命と長期的持続」-第八章「カトリシスムと農村社会」), III: ドイツ -- 統合と同化(第九章「プロイセン騎士領所有者と国家的統合」, 第十章「「ドイツ・ナショナリズム」とユダヤ人の「同化」」), あとがき(井内太郎), 英文要約, 著者紹介, 編著者紹介

参考文献: 章末

収録内容

  • 総論 : 近代ヨーロッパにおける支配の解読 / 岡本明 [執筆]
  • 国王の身体・儀礼・象徴 : テューダー絶対王政期における国王権力の象徴過程 / 井内太郎 [執筆]
  • 一八世紀イギリス・ジェントルマンの変容 / 渡辺有二 [執筆]
  • ジェントルマン社会の変容と海外膨張 : 世紀転換期イギリスのジェントルマン社会 / 秋田茂 [執筆]
  • パターナリズムと労働者 : ペンリン・スレート鉱山共済クラブをめぐる地主支配の変容 / 久木尚志 [執筆]
  • 植民地権力の自己表象 : イギリス領インドにおけるヘゲモニー / 東田雅博 [執筆]
  • フランス革命と長期的持続 : 聖職者リクルートと宣誓問題を通して / 柳原邦光 [執筆]
  • ナポレオン帝政貴族 : 近代国家のメリトクラシー / 岡本明 [執筆]
  • カトリシスムと農村社会 : 世紀転換期フランスにおけるヘゲモニーの位相 / 槙原茂 [執筆]
  • プロイセン騎士領所有者と国家的統合 : 一九世紀前半東エルベの事例を通して / 田中優 [執筆]
  • 「ドイツ・ナショナリズム」とユダヤ人の「同化」 : 第三帝国下のマイノリティ / 長田浩彰 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

本書は、イギリス、フランス、ドイツの各近代諸国家における支配の文化的側面に着目し、「ヘゲモニー」概念を用いて、16世紀から20世紀までの英仏独を考察した論文集である。近代西欧各国の「ヘゲモニー」は、それぞれどのような様相を呈しており、その内部にどのような問題を抱えていたのか?本書は共同研究により、文化史的観点から、支配をめぐる諸相を明らかにする。

目次

  • 1 ジェントルマンのヘゲモニー—持続と変容(国王の身体・儀礼・象徴—テューダー絶対王政期における国王権力の象徴過程;一八世紀イギリス・ジェントルマンの変容 ほか)
  • 2 「新しいフランス」を求めて—カトリシスム・貴族農村の変容過程(フランス革命と長期的持続—聖職者リクルートと宣誓問題を通して;ナポレオン帝政貴族—近代国家のメリトクラシー ほか)
  • 3 ドイツ—統合と同化(プロイセン騎士領所有者と国家的統合—一九世紀前半東エルベの事例を通して;「ドイツ・ナショナリズム」とユダヤ人の「同化」—第三帝国下のマイノリティ)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ