ウエディングドレスはなぜ白いのか

書誌事項

ウエディングドレスはなぜ白いのか

坂井妙子著

勁草書房, 1997.1

タイトル読み

ウエディング ドレス ワ ナゼ シロイ ノカ

大学図書館所蔵 件 / 219

この図書・雑誌をさがす

注記

1994年に著者がロンドン大学に提出した学位論文"Celebrating Victorian weddings : the symbolism of middle-class bridal dresses in Britain, 1835-1899"を一般読者向けに書き直したもの

内容説明・目次

内容説明

純白は何を意味する?最初に着たのは誰?ハネムーンの始まりは?すべての花嫁の憧れ、白いドレスが着たい!ヴィクトリア朝イギリスの中産階級に現代の結婚式のルーツを探る。

目次

  • 第1章 ヴィクトリア朝のミドルクラス
  • 第2章 ヴィクトリア女王のウエディングドレス
  • 第3章 ステイタスシンボルとしての白いドレスとベール
  • 第4章 純潔と無垢の象徴
  • 第5章 もはやステイタスシンボルではない?
  • 第6章 新たなる象徴
  • 第7章 カップルへの贈り物、結婚披露宴、ハネムーン
  • 現代の結婚式に向かって

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ