書誌事項

大学改革1945〜1999

大崎仁著

(有斐閣選書)

有斐閣, 1999.11

タイトル別名

大学改革 : 1945-1999

タイトル読み

ダイガク カイカク 1945-1999

大学図書館所蔵 件 / 322

この図書・雑誌をさがす

注記

索引: 巻末pi-v

主要参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

新制大学発足から50年、大学の改革が問題とされないときはなかった。問題の多くは、新制大学を生み出した戦後占領下の責任主体なき改革に起因する。謎多き戦後改革の過程を解明し、激動期にある現在までの改革を跡づける、迫力ある大学改革の通史。

目次

  • 第1部 占領下の改革と新制大学の形成(占領下改革の背景;新制大学一元化過程の謎;日本教育家委員会の改革案;教育刷新委員会の論議と新制大学の法制化 ほか)
  • 第2部 独立回復後の大学改革と大学像の模索(独立後の改革見直し;大衆化の進行;「大学紛争」;大学紛争の収拾と改革の動き ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ