自然の音・文化の音 : 環境との響きあい

Bibliographic Information

自然の音・文化の音 : 環境との響きあい

山田陽一編

(講座人間と環境 / 福井勝義, 秋道智彌, 田中耕司企画編集, 11)

昭和堂, 2000.2

Other Title

自然の音文化の音 : 環境との響きあい

Title Transcription

シゼン ノ オト・ブンカ ノ オト : カンキョウ トノ ヒビキアイ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 414 libraries

Note

推薦文献: p296-297

参考文献: 章末

Description and Table of Contents

Description

音楽が生まれる原初のかたち。本講座は、私たち一人ひとりの生き方を、地球的な視野をもって問いなおしていこうとするものです。

Table of Contents

  • 序 自然の音・文化の音
  • 第1部 音の認識・世界の認識(音響認識論と音世界の人類学—パプアニューギニア・ボサビの森から;中央ボルネオの森・カミ・表象—プナンとクニャ)
  • 第2部 仲介する音・越境する音(移りゆく風景—マレーシアの熱帯雨林におけるモダニティの音楽的仲介;葬送儀礼と合唱における死者の音声—アフリカ熱帯雨林での事例;コスモスの音を聞く—北西アマゾンの生活と音の森)
  • 第3部 自然・音・身体(自然と文化をつなぐ声、そして身体—音響身体論へむけて;蜘蛛の音楽—筋肉の音響史へむけて;身体からほぐれてくる音)
  • 総合討論 重なりあう響き

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA44962677
  • ISBN
    • 4812299217
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    300, ivp
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top