情報の構造化と検索
Author(s)
Bibliographic Information
情報の構造化と検索
(岩波講座マルチメディア情報学, 8)
岩波書店, 2000.3
- Title Transcription
-
ジョウホウ ノ コウゾウカ ト ケンサク
Available at / 412 libraries
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
007.08:I-95:8000001080
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 田中克己, 上原邦昭, 有木康雄, 加藤俊一, 河野浩之
読書案内: p279-284
参考文献: p285-298
Description and Table of Contents
Description
氾濫する大量の情報は、集めただけでは有効に利用することはできない。とくに映像データはそのままでは検索したり比較したりすることができない。マルチメディア情報をいかに構造化して共有の情報ベースとするか、また、情報ベースからユーザが希望する情報をいかに容易に検索するか、データベース、自然言語処理、メディア解析、感性工学のアプローチについて解説する。さらに、ネットワーク上に大量に存在する情報のなかから有用な情報を発掘・検索し、有効利用するための手法についても述べる。
Table of Contents
- 1 マルチメディア情報の構造化と検索(マルチメディア情報の特性;ビデオ映像データの構造化と検索 ほか)
- 2 言語処理による情報の構造化と検索(映像の構造化;統計処理的なアプローチ ほか)
- 3 メディア解析からのアプローチ(マルチメディア環境とメディア解析;音声・音響メディアに対する構造化と検索 ほか)
- 4 感性によるアプローチ(感性の工学的なモデル;感性検索の枠組み ほか)
- 5 情報発掘から知識メディアへ(情報発掘の道筋;データウェアハウス ほか)
by "BOOK database"