西洋中世の男と女 ; 西洋中世の愛と人格
Author(s)
Bibliographic Information
西洋中世の男と女 ; 西洋中世の愛と人格
(阿部謹也著作集 / 阿部謹也著, 第6巻)
筑摩書房, 2000.4
- Title Transcription
-
セイヨウ チュウセイ ノ オトコ ト オンナ ; セイヨウ チュウセイ ノ アイ ト ジンカク
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
阿部謹也著作集 (第6巻)
2000
Limited -
阿部謹也著作集 (第6巻)
Available at / 226 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p217-220
Description and Table of Contents
Description
個人の誕生と恋愛ヨーロッパではいつ、どのように個人が誕生し、恋愛はいつ頃成立したのか。告解の義務づけが社会構造の根底にある男と女の関係にもたらした変化から、ヨーロッパ史全体を捉え直す試み。書き下ろし論考「西欧中世における死生観と宇宙観の交錯」を連載。
Table of Contents
- 西洋中世の男と女—聖性の呪縛の下で
- 西洋中世の愛と人格—「世間」論序説
- アルブレヒト・デュラーにおける自画像の問題について
- 現代から中世の結婚をみる
- 公衆衛生観念の根底にあるもの
- 歴史を学ぶということ
- 六法全書の口語訳
- 西欧中世における死生観と宇宙観の交錯—プラトンからクサーヌスまで
by "BOOK database"