瞬間情報処理の心理学 : 人が二秒間でできること

書誌事項

瞬間情報処理の心理学 : 人が二秒間でできること

海保博之編著 ; 松田隆夫 [ほか] 著

福村出版, 2000.9

タイトル読み

シュンカン ジョウホウ ショリ ノ シンリガク : ヒト ガ ニビョウカン デ デキル コト

大学図書館所蔵 件 / 242

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

人は一瞬に何ができるのか?人が瞬間に行う認知・判断・行動のメカニズムを解明。その知見をふまえて編み出された瞬間情報処理最適化のコツを伝授する。

目次

  • 1部 瞬間情報処理の認知特性(二秒間に起こる見えの世界—視覚情報処理;瞬時の音の世界—聴覚情報処理;一瞬の判断の世界—瞬間的判断過程;瞬時的センサーとしての情動の世界—情動のメカニズム ほか)
  • 2部 瞬間情報処理の質を高めるコツ(一目でわからせる文書設計のコツ—認知表現学;一気に読める量を増やすコツ—速読心理学;二秒で伝える広告設計のコツ—広告心理学;とっさの購買行動を引き出すコツ—消費者心理学 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA48202573
  • ISBN
    • 4571210337
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    250, iiip
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ