自己の表現
Author(s)
Bibliographic Information
自己の表現
(岩波講座マルチメディア情報学, 10)
岩波書店, 2000.9
- Title Transcription
-
ジコ ノ ヒョウゲン
Available at / 388 libraries
-
547.9/1076/100000763421,
[CD-ROM]EC540/23/100000763422, CD-ROMEC540/23/100100763422 -
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
007.08-I95-1040000013720
-
University of Tokyo, Komaba Library駒場図
[本編]007:I95:103010686016,
CD-ROM007:I95:10[WV]3050107402 -
University of Toyama Library, Medical and Pharmaceutical Library図
007.08||Mu29n||V.1095000170976
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 草原真知子, 片寄晴弘, 笹田剛史, 中津良平, 黒川隆夫
読書案内: p295-298
参考文献: p299-307
付属資料: CD-ROM (1枚 ; 12cm)
Description and Table of Contents
Description
誰もが情報を発信し、自分を表現することが当然である情報社会においては、もはやプロフェッショナルな芸術家とそうでない人などという区別はない。マルチメディア技術によって、人間のさまざまな認知能力を自然な形で用い、高品質で多様な情報を使った、広く深い自己表現の新たな手段を、誰もが得ることができる可能性が開けているのである。ここでは、インタラクティブアート、パフォーミングアート、環境デザイン、エンタテインメント、アミューズメント、ボディ表現という、それ自体の魅力と応用の可能性に溢れたテーマを選んで、マルチメディア技術の自己表現への応用について解説している。CD‐ROMを併用して、より理解を深めてほしい。
Table of Contents
- 1 映像・インタラクティブアートのためのマルチメディア情報利用(文化としてのメディアとメディア環境;メディアアートとは? ほか)
- 2 パフォーマンスのためのマルチメディア情報利用(パフォーミングアートとインタラクティブアート;インタラクティブアートの関連技術 ほか)
- 3 環境デザインのためのマルチメディア情報利用(環境デザインとは何か;環境デザインとメディア ほか)
- 4 エンタテインメント、アミューズメントとマルチメディア(メディアの動向;コミュニケーションとは ほか)
- 5 ボディ表現とマルチメディア(コミュニケーションと身体メディア;体形の正確な表現 ほか)
by "BOOK database"