書誌事項

読むことの倫理

J. ヒリス・ミラー [著] ; 伊藤誓, 大島由紀夫訳

(叢書・ウニベルシタス, 697)

法政大学出版局, 2000.11

タイトル別名

The ethics of reading : Kant, de Man, Eliot, Trollope, James, and Benjamin

タイトル読み

ヨム コト ノ リンリ

大学図書館所蔵 件 / 224

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (New York : Columbia University Press, 1987) の全訳

内容説明・目次

内容説明

読む行為そのものの中に“倫理的瞬間”が訪れるという視点から、それは何に対する応答、責任、敬意なのかを探るとともに、物語と倫理的規範との関係を示す。脱構築批評の立場から、読むという人間的営為を自覚的に遂行する方法を説く。

目次

  • 第1章 読むことを読む
  • 第2章 語ることを読む—カント
  • 第3章 読解不可能性を読む—ド・マン
  • 第4章 書くことを読む—エリオット
  • 第5章 自己を読む自己—トロロープ
  • 第6章 再ヴィジョンを再読する—ジェイムズとベンヤミン

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA48938732
  • ISBN
    • 4588006975
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iii, 212, 8p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ