書誌事項

敗北を抱きしめて : 第二次大戦後の日本人

ジョン・ダワー [著] ; 三浦陽一, 高杉忠明訳

岩波書店, 2001

タイトル別名

Embracing defeat : Japan in the wake of World War II

タイトル読み

ハイボク オ ダキシメテ : ダイニジ タイセンゴ ノ ニホンジン

大学図書館所蔵 件 / 503

この図書・雑誌をさがす

注記

Embracing defeat (W.W. Norton and Company/The New Press, 1999) の翻訳

下巻の訳者: 三浦陽一, 高杉忠明, 田代泰子

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784000244022

内容説明

一九四五年八月、焦土と化した日本に上陸した占領軍兵士がそこに見出したのは、驚くべきことに、敗者の卑屈や憎悪ではなく、平和な世界と改革への希望に満ちた民衆の姿であった。勝者による上からの革命に、敗北を抱きしめながら民衆が力強く呼応したこの奇蹟的な「敗北の物語」を、米国最高の歴史家が描く。二〇世紀の叙事詩。ピュリッツァー賞受賞。

目次

  • 第1部 勝者と敗者(破壊された人生;天降る贈り物)
  • 第2部 絶望を超えて(虚脱—疲労と絶望;敗北の文化;言葉の架け橋)
  • 第3部 さまざまな革命(新植民地主義的革命;革命を抱きしめる;革命を実現する)
巻冊次

下 ISBN 9784000244039

内容説明

敗北を抱きしめながら、日本の民衆が「上からの革命」に力強く呼応したとき、改革はすでに腐蝕しはじめていた。身を寄せる天皇を固く抱擁し、憲法を骨抜きにし、戦後民主改革の巻き戻しに道をつけて、占領軍は去った。日米合作の「戦後」がここに始まる。敗北からの蘇りと簒奪された改革を壮大に描いた20世紀の叙事詩、完結。ピュリツッァー賞受賞。

目次

  • 第4部 さまざまな民主主義(くさびを打ち込む—天皇制民主主義(1);天から途中まで降りてくる—天皇制民主主義(2);責任を回避する—天皇制民主主義(3);GHQが新しい国民憲章を起草する—憲法的民主主義(1);新たなタブーを取り締まる—検閲民主主義)
  • 第5部 さまざまな罪(勝者の裁き、敗者の裁き;負けたとき、死者になんといえばいいのか?;負けたとき、使者になんと言えばいいのか?)
  • 第6部 さまざまな再建(成長を設計する)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ