マクドナルド化の世界 : そのテーマは何か?

書誌事項

マクドナルド化の世界 : そのテーマは何か?

ジョージ・リッツア著 ; 正岡寛司監訳

早稲田大学出版部, 2001.5

タイトル別名

The McDonaldization thesis : explorations and extensions

タイトル読み

マクドナルドカ ノ セカイ : ソノ テーマ ワ ナニ カ

大学図書館所蔵 件 / 364

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (London : Sage, 1998) の全訳

参考文献: p348-369

内容説明・目次

内容説明

ディズニーワールドやクレジットカードなどの新しい消費手段とマクドナルド化の関係を分析。

目次

  • 序論—マクドナルド化とその先
  • 1部 理論的な論点(マンハイムの合理化理論—マクドナルド化のテーマに代わるもうひとつの源泉か?;アメリカ社会学のマクドナルド化—メタ社会学的分析 ほか)
  • 2部 マクドナルド化の拡大(マック職—マクドナルド化と労働過程との関係;マクドナルド化—新たな「アメリカの脅威」 ほか)
  • 3部 消費の新しい手段(「新しい」消費手段—ポストモダン分析;「マックディズニー化」と「ポストツーリズム」—現代のツーリズムに代わりうるもの ほか)
  • 4部 マクドナルド化再考(マクドナルド化のテーマについての結論的考察)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA51847307
  • ISBN
    • 4657014137
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 376, 13p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ