国際化のなかの移民政策の課題

書誌事項

国際化のなかの移民政策の課題

駒井洋編著

(講座グローバル化する日本と移民問題 / 駒井洋監修, 第1期 ; 第1巻)

明石書店, 2002.5

タイトル読み

コクサイカ ノ ナカ ノ イミン セイサク ノ カダイ

大学図書館所蔵 件 / 244

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

本書では、労働移民と留学生・難民・日系人などの非労働移民の現状および外国人犯罪の実態とマス・メディアの動向を明らかにしながら、望ましい移民政策を検討する。

目次

  • 第1章 グローバル化時代の移民政策
  • 第2章 外国人IT労働者の受け入れと情報産業
  • 第3章 外国人研修・技能実習制度の構造と機能
  • 第4章 「定住化」と「共生」をめぐる課題—ラテンアメリカ出身日系人
  • 第5章 日本の留学生政策
  • 第6章 日本の難民受け入れ—その経緯と展望
  • 第7章 「偽装日系中国人事件」とは何か—中国帰国者援護政策と入管法の交錯点
  • 第8章 外国人犯罪の長期的動向と最近の傾向
  • 第9章 マス・メディアの動向

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ