書誌事項

民族という虚構

小坂井敏晶著

東京大学出版会, 2002.10

タイトル別名

Collective identity and social fiction : an essay on acculturation and open society

民族という虚構

タイトル読み

ミンゾク トイウ キョコウ

大学図書館所蔵 件 / 292

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文タイトルは標題紙裏による

付: 巻末索引

内容説明・目次

内容説明

民族という虚構から開かれた共同体へ。異邦人や少数者の存在こそが人間の同一性を生み出す源泉をなす—パリ在住社会心理学者の考察。

目次

  • 第1章 民族の虚構性
  • 第2章 民族同一性のからくり
  • 第3章 虚構と現実
  • 第4章 物語としての記憶
  • 第5章 共同体の絆
  • 第6章 開かれた共同体概念を求めて

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA59058628
  • ISBN
    • 9784130100892
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 201, 3p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ