儀礼としての相互行為 : 対面行動の社会学

書誌事項

儀礼としての相互行為 : 対面行動の社会学

アーヴィング・ゴッフマン著 ; 浅野敏夫訳

(叢書・ウニベルシタス, 198)

法政大学出版局, 2002.10

新訳版

タイトル別名

Interaction ritual : essays on face-to-face behavior

タイトル読み

ギレイ トシテノ ソウゴ コウイ : タイメン コウドウ ノ シャカイガク

大学図書館所蔵 件 / 263

この図書・雑誌をさがす

注記

原著(New York: Anchor Books, Doubleday and Co., 1967)の全訳

内容説明・目次

内容説明

人と人との対面的状況における行為のパターンを詳細に分析・体系化し、相互行為の場における儀礼的要素を抽出しつつその社会的機能を究明する。日常生活の微視的分析をもとに人間の社会的行動原理を基礎づけたゴッフマン社会学の主著。

目次

  • 第1章 面目‐行為—社会的相互行為における儀礼的要素について
  • 第2章 敬意表現と品行の性質
  • 第3章 当惑と社会的組織
  • 第4章 相互作用からの心的離反
  • 第5章 精神的症候と公序良俗
  • 第6章 アクションのあるところ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA59098779
  • ISBN
    • 9784588099038
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 326, 6p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ