いじめと児童虐待の臨床教育学

Bibliographic Information

いじめと児童虐待の臨床教育学

楠凡之著

ミネルヴァ書房, 2002.10

Title Transcription

イジメ ト ジドウ ギャクタイ ノ リンショウ キョウイクガク

Available at  / 258 libraries

Note

章末: 引用・参考文献

Description and Table of Contents

Description

本書では、大きくは発達論的な視点と児童虐待問題に代表されるような家族病理の視点とを統合しながら、子どものさまざまな問題事象の発生機序と教育指導の問題に迫っていきたいと考えている。

Table of Contents

  • 第1部 子どもの人格発達といじめ問題—その発生機序と教育指導について(段階1・児童期(6〜9歳頃)の発達的特徴といじめ問題;段階2・ギャングエイジ期(9〜11歳頃)の人格発達といじめ問題;段階3・前思春期(11〜13歳頃)の発達的特徴といじめ問題;段階4・思春期(14〜16、17歳頃)の人格発達といじめ問題)
  • 第2部 被虐待児童の抱える問題事象とその援助(被虐待児童の抱える自我の病理と問題事象;被虐待児童に対する治療的、教育的援助)
  • 第3部 いじめ・暴力問題の克服に向けての学校施策と教育指導(いじめ・暴力問題の克服に向けての学校施策;攻撃的行動を示す子どもへの教育指導—中学校の男子生徒に視点を当てて)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA59103289
  • ISBN
    • 9784623036745
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    viii, 193, 3p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top