Bibliographic Information

超越性の文学

[沼野充義ほか執筆]

(岩波講座文学 / 小森陽一 [ほか] 編集委員, 8)

岩波書店, 2003.8

Title Transcription

チョウエツセイ ノ ブンガク

Available at  / 327 libraries

Note

責任表示の記述は奥付頁・執筆者紹介欄による

月報9 (9p ; 19cm)

Contents of Works

  • まえがき : 日常を超えたものと向き合うために / 沼野充義著
  • エクスタシー体験と宗教文学 / 川村邦光著
  • 「心」の光学 : ホフマンの「魔法の眼」について / 石光泰夫著
  • 夢と狂気 : ネルヴァルからシュルレアリスムまで / 野崎歓著
  • 難民文学の希望と夢 / 西成彦著
  • 江戸小説のシンクレティズム : 典拠の秘匿と『八犬伝』 / 高田衛著
  • ロシア・ユートピアニズムの詩学 / 沼野充義著
  • 文学的想像力論 / 箭川修著
  • ドストエフスキーのキリスト教 : 『カラマーゾフの兄弟』を中心に / 安岡治子著
  • 二つの預言者讃歌 : 改宗譚・奇蹟譚とイスラム詩の伝統 / 杉田英明著
  • 如是我聞の文学 : 日本における対話様式の系譜 / 阿部泰郎著
  • 中世神道と文学 : 「ちはやぶる」をめぐって / 伊藤聡著

Description and Table of Contents

Description

幻想文学と宗教文学をあわせて論じるところから、みえてくるものは何か。夢や幻想、超常現象といった装置を手がかりに、「いまここにはない世界」を出現させようと試みるテクストには、「超越性」に迫ろうとする精神の軌跡が息づいている。

Table of Contents

  • 夢(エクスタシー体験と宗教文学;「心」の光学—ホフマンの「魔法の眼」について;夢と狂気—ネルヴァルからシュルレアリスムまで ほか)
  • 幻想の文学(江戸小説のシンクレティズム—典拠の秘匿と『八犬伝』;ロシア・ユートピアニズムの詩学)
  • 伝統宗教と文学(文学的想像力論;ドストエフスキーのキリスト教—『カラマーゾフの兄弟』を中心に;二つの預言者讚歌—改宗譚・奇蹟譚とイスラム詩の伝統 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 岩波講座文学

    小森陽一 [ほか] 編集委員

    岩波書店 2002.9-2004.5

    Available at 4 libraries

Details

  • NCID
    BA63166260
  • ISBN
    • 4000112082
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    vii, 280p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top