「ほんもの」という倫理 : 近代とその不安

Bibliographic Information

「ほんもの」という倫理 : 近代とその不安

チャールズ・テイラー著 ; 田中智彦訳

産業図書, 2004.2

Other Title

The malaise of modernity

The ethics of authenticity

ほんものという倫理 : 近代とその不安

Title Transcription

ホンモノ ト イウ リンリ : キンダイ ト ソノ フアン

Available at  / 249 libraries

Note

原著"The ethics of authenticity" (Harvard University Press, 1992) は"The malaise of modernity" (1991) の再版

Description and Table of Contents

Description

フリードリッヒ・ニーチェからゲイル・シーヒィへ、アラン・ブルームからミシェル・フーコーへと、テイラーはさまざまな観念とイデオロギーについて論じてゆく。テイラーはそうした議論をとおして、近代においてほんものの自己が育まれてきたその歩みのなかから、よきものと害をなすものとを区別する。自己創造の探求と自己形成への衝動とを結びつける思考と道徳のネットワーク—テイラーはその全体像を描き出し、そうした営みはどのようにしてなされなければならないか、既存のルールや道徳的評価のふるいに取り込まれることなく進めるにはどうしなければならないかを示す。このネットワークに照らすならば、表現することやさまざまな権利が、また人間の思考の主体性が近代の最大の関心事であったことは、わたしたちにとって清算すべきこと、否定すべきことではなく、活かすべきこと、大事にすべきことであるとわかる。

Table of Contents

  • 第1章 三つの不安
  • 第2章 かみ合わない論争
  • 第3章 ほんものという理想の源泉
  • 第4章 逃れられない地平
  • 第5章 承認のニード
  • 第6章 主観主義へのすべり坂
  • 第7章 闘争は続く
  • 第8章 もっと微妙な言語
  • 第9章 鉄の檻?
  • 第10章 断片化に抗して

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA65990025
  • ISBN
    • 9784782801406
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    v, 190p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top