書誌事項

ギネス世界記録

クレア・フォルカード編 ; 石原尚子 [ほか] 編集・翻訳

ポプラ社, 2004.3-

  • 2004
  • 2005
  • 2006
  • 2007
  • 2008
  • 2009
  • 2010
  • 2011
  • 2012
  • 2013
  • 2014
  • 2015
  • 2016
  • 2017
  • 2018
  • 2019
  • 2020

タイトル別名

Guinness world records

ギネス・ワールド・レコーズ

タイトル読み

ギネス セカイ キロク

大学図書館所蔵 件 / 274

この図書・雑誌をさがす

注記

「ギネス・ワールド・レコーズ」 (きこ書房刊) の改題

2005: 50周年特別編集

2006以降の編者: クレイグ・グレンディ

2005-2008の日本語版編集: こどもくらぶ

翻訳者: 2005: 荒木文枝ほか. 2006: 野坂史枝, 中山美都子. 2007: 野坂史枝ほか. 2008: 荒木文枝, 野坂史枝, 船越隆子. 2009: 鮎川晶ほか. 2010: 安齋奈津子, 小川公貴, 布施雅子. 2011: 上田由美子ほか. 2012: 赤岩ゆみほか. 2013: オフィス宮崎. 2014: 井上美和子ほか, 上岡風美(翻訳監修). 2015: 井上美和子ほか. 2016-2020: 大木哲ほか

出版者: 2009-2010: ゴマブックス. 2011: 角川マーケティング. 2012-2014: 角川マガジンズ. 2015-2020: 角川アスキー総合研究所

発売: 2013: 角川グループパブリッシング. 2014-2020: KADOKAWA

2009の付属資料: ギネス世界記録2009これ1冊でらくらく申請ガイド(11p ; 19cm), 3Dメガネ(1個)

内容説明・目次

巻冊次

2014 ISBN 9784047318847

目次

  • ダイナミックな地球
  • 究極の動物たち
  • 人間の体
  • 先駆者たち
  • サーカス
  • 驚きの偉業
  • 社会
  • アーバンライフ
  • エンジニアリング
  • 科学とテクノロジー
  • エンタテインメント
  • スポーツ
  • GWRデー
  • マメ知識
巻冊次

2011 ISBN 9784048954075

内容説明

石川遼、浅田真央、イチロー、宇多田ヒカルら日本が誇るトップスターから、マイケル・ジャクソン、レディー・ガガなどあらゆる世界一が集結。AKB48がギネス世界記録認定、全員プロフィール&秋元康インタビュー一挙掲載。

目次

  • 巻頭特集 ギネス世界記録も認めた!AKB48のキセキ
  • 日本人が打ち立てたギネス世界記録を見よ!
  • 宇宙
  • 地球
  • 生きている地球
  • 人間
  • 超離れ業
  • 人間の偉業
  • 人間の社会
  • 動物の不思議
  • 大衆文化
  • 工学と技術
  • スポーツ
巻冊次

2012 ISBN 9784048954396

内容説明

澤穂希、石川遼、イチロー、浅田真央、AKB48ら日本が誇るトップスターのほか、47都道府県別世界一インデックスなど日本と世界のあらゆる世界一を掲載。

目次

  • 宇宙
  • 地球という惑星
  • 多様な生命
  • 今昔物語
  • 人の体
  • 技能と才能
  • 冒険心
  • 社会
  • 科学と技術
  • 大衆文化
  • スポーツ
巻冊次

2013 ISBN 9784048954679

内容説明

100カ国1億冊以上発行!“世界一売れている本”。2013年度日本オリジナル版完成!日本のかたすみから、たくさんの“世界一”が誕生。日本が誇るビックリ記録を多数掲載。

目次

  • 宇宙
  • 緑の地球
  • 動物
  • 人間
  • 人間の偉業
  • 冒険
  • 世界旅行
  • 社会
  • 工学
  • 科学
  • エンタテインメント
  • スポーツ
巻冊次

2015 ISBN 9784048996013

内容説明

60年間、ずっと「世界一」60周年を迎えるギネスワールドレコーズはその長い歳月に、ずっと「世界一」を求める旅を続けてきた。そこで、収集され、共有されてきた様々な世界一は、公式な記録として、今なお世界中の人々を驚かせ続けている。
巻冊次

2016 ISBN 9784048996037

内容説明

「世界一」を探して1955年以来、ギネスワールドレコーズは、「世界一」を求める旅を続けてきた。そこで収集され、認定され、共有されてきた様々な世界一は、公式な記録として、今もなお世界中の人々を驚かせ続けている。地球上で一番がギッシリ!世界で一番売れている日本の漫画って?最速のリニアモーターカーの速度は?あなたの都道府県の世界記録はなんだろう?あなたの好きなスポーツの世界記録は?世界最大、最長、最高齢、最年少などが満載!

目次

  • 1 地球
  • 2 動物
  • 3 人間
  • 4 人間の偉業
  • 5 おかしな偉業
  • 6 現代の世界
  • 7 建築
  • 8 科学&エンジニアリング
  • 9 メディア&レジャー
  • 10 冒険者たち
  • 11 スポーツ
巻冊次

2017 ISBN 9784048996068

内容説明

数々の世界一4000記録以上、写真と共にギッシリ満載!

目次

  • 宇宙
  • 地球
  • 動物
  • 人間
  • 記録学
  • 旅の歴史
  • 家で挑戦してみよう
  • 家で挑戦しちゃダメ
  • おもちゃ&ゲーム
  • エンジニアリングと建築
  • アート&メディア
  • 科学とテクノロジー
  • スポーツ
巻冊次

2018 ISBN 9784048996099

目次

  • 日本オリジナルページ
  • 地球
  • 動物
  • 超人たち
  • スーパーヒーロー
  • 記録マニア
  • 冒険者たち
  • 社会
  • 芸術&メディア
  • 科学技術とエンジニアリング
  • 輸送
  • スポーツ
巻冊次

2019 ISBN 9784049110074

内容説明

想像を超える世界記録。長い地球の歴史のなかで生まれた世界一。最先端テクノロジーが生み出した驚きの世界一。人類の英知が、人体の限界が、努力と団結力、あくなき探究心がもたらした世界一。日本各地の記録も充実!

目次

  • 宇宙
  • 地球
  • 地球の生き物
  • 人間
  • 素晴らしい偉業
  • メイカーに聞く
  • 科学と技術
  • アート&メディア
  • スポーツ
  • 家で試してみよう
  • 日本版オリジナルページ
巻冊次

2020 ISBN 9784049110333

内容説明

最も売れている年鑑本の2020年版へようこそ。2020年代の幕開けとなる本書には、数千もの最新記録が掲載されている。世界一が詰まった全11章で、わたしたちはわくわくするほど面白く、元気を与えてくれる、驚くべき偉業の数々を紹介する。さらに、君の記録への挑戦を応援するよ。

目次

  • 地球
  • 動物
  • 人間
  • 記録学
  • 話題のスポーツ
  • 冒険心
  • 社会
  • ロボット
  • 技術とエンジニアリング
  • アート&メディア
  • 2020年、東京が熱くなる!
  • 日本版オリジナルページ
  • スポーツ
巻冊次

2005 ISBN 9784591083833

内容説明

挑戦、栄光、非運、喜び…驚きと感動の世界記録の数かず。記録保持者のインタビューがのった50周年特別編集版。

目次

  • 人類
  • 自然界
  • 現代世界のできごと
  • ものの世界
  • 建築と乗りもの
  • 科学技術
  • 芸術とメディア
  • 音楽
  • スポーツ
巻冊次

2006 ISBN 9784591089576

内容説明

地球上で最大の動物は何?30人31脚の最高タイムは?人間が地球からもっとも離れた場所にいた記録は?世界中の「世界一」を集めた世界一の本、それが『ギネス世界記録』だ。

目次

  • 人のからだ
  • 人類の偉業
  • 自然界
  • 科学技術
  • 現代社会
  • エンターテインメント
  • 建築と乗りもの
  • スポーツ
巻冊次

2007 ISBN 9784591094761

内容説明

1955年にはじめて出版された、世界中の世界一記録を集めた本。今では37の言語に訳されて100カ国で発売されている。通算1億冊以上も売れている、驚異の大ベストセラー。

目次

  • 惑星「地球」
  • 地球の生きもの
  • 人のからだ
  • 人類の偉業
  • 社会と人びと
  • 科学技術
  • 芸術とメディア
  • 建築と乗りもの
  • スポーツ
巻冊次

2008 ISBN 9784591099872

内容説明

世界中の「世界一」を集めた世界一の本の最新版。みんなが知っている有名な世界一から、聞いたこともない世界一までまとめて大公開。思わず見入ってしまう写真や記事満載で楽しむ、世界一の数々。

目次

  • 宇宙
  • 惑星地球
  • 地球の生き物
  • 人間
  • 見事な離れ業
  • 壮大な旅
  • 現代社会
  • 科学技術
  • 芸術とメディア
  • いろいろな技術
  • スポーツ
巻冊次

2004 ISBN 9784591995679

内容説明

毎日さまざまな記録が、ギネス・ワールド・レコーズ社のわたしたちのもとに申請されています。世界一と認定されるのはスポーツ選手や、探検家や著名人だけではありません。大勢でなにかに挑戦したり、ユニークで新しいことを試みたりして、世界記録に認定されることだってあるのです。もし、あなたにも世界一になれそうなものがあったら、ぜひ挑戦してみてください。そうすれば『ギネス世界記録』をもっと身近に感じ、もっとおもしろく読むことができるはずです!ページをめくるたびに、新しい発見、思いがけない驚き、新鮮な感動があなたの目に飛びこんできます。世界中の世界一を集めた『ギネス世界記録2004』を、心ゆくまでお楽しみください。

目次

  • 人類
  • 自然界
  • 現代世界のできごと
  • ものの世界
  • 建築と乗りもの
  • 科学技術
  • 芸術とメディア
  • 音楽
  • スポーツ
巻冊次

2009 ISBN 9784777111459

内容説明

世界中のイチバンがつまった“世界一売れてる本”。豪華2大特典「飛び出す超ド迫力3Dメガネ」「これ1冊でらくらく申請ガイド」。

目次

  • 巻頭特集
  • 冒険スピリット
  • 広大な宇宙
  • 生命の惑星
  • 現代の生活
  • 科学と工業技術
  • スポーツ
  • エンターテインメント
  • 体の神秘
  • 人間の偉業
  • そのほかの特集
巻冊次

2010 ISBN 9784777115297

内容説明

ここ10年間で誕生した大いなる記録100を振りかえる。

目次

  • 巻頭特集 ギネス世界記録IN JAPAN
  • まずはじめに
  • 宇宙
  • 惑星地球
  • 生命の星
  • 人体の不思議
  • 限界を超えろ
  • 記録を旅する
  • エリア別世界記録
  • 現代の世界
  • 技術工学
  • 芸術とメディア
  • スポーツ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA66329190
  • ISBN
    • 4591995674
    • 4591083837
    • 4591089576
    • 4591094766
    • 9784591099872
    • 9784777111459
    • 9784777115297
    • 9784048954075
    • 9784048954396
    • 9784048954679
    • 9784047318847
    • 9784048996013
    • 9784048996037
    • 9784048996068
    • 9784048996099
    • 9784049110074
    • 9784049110333
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    25-28cm
  • 分類
ページトップへ