視線の歴史 : 「窓」と西洋文明
Author(s)
Bibliographic Information
視線の歴史 : 「窓」と西洋文明
(南山大学学術叢書)
世界思想社, 2004.6
- Other Title
-
視線の歴史 : 窓と西洋文明
- Title Transcription
-
シセン ノ レキシ : マド ト セイヨウ ブンメイ
Available at / 168 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
902.09/O25110004542
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
図版・参照文献目録: pxi-xvi
Description and Table of Contents
Description
“窓”は人間の「見る」行為と深く関わる。古代エジプトから20世紀まで、西洋の“窓”の変遷に伴い、人間の自我意識がどのように変わっていったかを、多くの絵画・文学作品を援用しつつ明らかにする。著者30年にわたるライフワークここに結実。
Table of Contents
- 古代—エジプト、ギリシャ、ローマ
- 中世—ビザンティウム、イタリア、フランドル
- イタリア・ルネサンス
- 北方ルネサンス
- 十七世紀オランダ
- 十八世紀イギリス—啓蒙の時代
- 十八世紀末イギリス—ロマン主義の時代(一)
- 十九世紀前半—ロマン主義の時代(二)
- ヴィクトリア朝イギリス
- 十九世紀—ガラスの時代「世紀末」に向かって
- 二十世紀—惑乱する時代
by "BOOK database"