日本の高等教育政策 : 決定のメカニズム

Bibliographic Information

日本の高等教育政策 : 決定のメカニズム

T. J. ペンペル著 ; 橋本鉱市訳

(高等教育シリーズ, 126)

玉川大学出版部, 2004.6

Other Title

Patterns of Japanese policymaking : experiences from higher education

Title Transcription

ニホン ノ コウトウ キョウイク セイサク : ケッテイ ノ メカニズム

Available at  / 203 libraries

Note

原著: (Westview Press, 1978)の日本語版

Description and Table of Contents

Description

戦後の様々な状況下で、政治的に重要な高等教育政策はいかに策定され、いかなる政治的・教育的結果をもたらしたのか。詳細な分析から、「陣営闘争による政策形成」「漸増主義的な政策形成」「圧力団体による政策形成」の三つのパターンを析出している。日本の高等教育の政策決定過程を分析した先駆的研究。

Table of Contents

  • 1章 はじめに
  • 2章 分析の枠組み
  • 3章 問題の本質
  • 4章 政治構造の本質
  • 5章 陣営対立型の政策形成—大学の管理運営
  • 第6章 漸増主義型の政策形成—入学定員の拡大
  • 7章 圧力団体型の政策形成—高等教育の多様化と専門化
  • 8章 結論

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top