多言語社会がやってきた : 世界の言語政策Q&A
Author(s)
Bibliographic Information
多言語社会がやってきた : 世界の言語政策Q&A
くろしお出版, 2004.6
- Other Title
-
多言語社会がやってきた : 世界の言語政策Q&A
- Title Transcription
-
タゲンゴ シャカイ ガ ヤッテ キタ : セカイ ノ ゲンゴ セイサク Q&A
Available at / 313 libraries
-
802||SE2009005196,0020080018178,0020090051967,0020040028333,0020080018178,0020090051967,0020190038027
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献一覧表: p221-236
Description and Table of Contents
Description
「7人に1人が外国人」の町が日本に出現!他人事ではない国際化、多言語化とどう向き合うべきか?言語学の視点からQ&A形式でわかりやすく解説した言語政策ハンドブックの決定版。日本語教師、国際ボランティアを目指すあなたにも。
Table of Contents
- 第1部 「日本編」(日本語問題;国内の外国語問題など)
- 第2部 「世界編」(欧米;アジア・アフリカ・オセアニア)
- 第3部 「理論・一般編」(「言語政策」とは、どのようなものですか?;「地位計画」と「コーパス計画」は、それぞれどんなものですか。;国語と公用語とは、どこが異なるのですか? ほか)
by "BOOK database"