この多様な世界で文化の自由を

書誌事項

この多様な世界で文化の自由を

国連開発計画 [編]

(人間開発報告書 / 国連開発計画(UNDP) [編], 2004)

国際協力出版会 , 古今書院 (発売), 2004.10

タイトル別名

Cultural liberty in today's diverse world

Human development report 2004

タイトル読み

コノ タヨウナ セカイ デ ブンカ ノ ジユウ オ

大学図書館所蔵 件 / 190

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 横田洋三, 秋月弘子

原著(Oxford University Press, c2004)の翻訳

参考文献: p149-162

内容説明・目次

内容説明

世界の人口の7分の1、約9億人が、民族的、人種的、または宗教的アイデンティティが理由で、差別を受けている。文化的に多様な社会の構築は、21世紀に世界が対峙する緊急課題である。多様性の確保と安定という複雑な問題に取り組む今年の報告書は、すでに世界各地で社会的議論を巻き起こしている。今年も世界のMDGsの進捗状況と人間開発状況を見る最新統計の指標を一挙掲載。

目次

  • 概要 この多様な世界で文化の自由を
  • 第1章 文化的自由と人間開発
  • 第2章 文化的自由への課題
  • 第3章 多文化民主主義国家の建設
  • 第4章 文化的支配の動きに立ち向かう
  • 第5章 グローバリゼーションと文化的選択
  • 人間開発指標表

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 人間開発報告書

    国連開発計画(UNDP) [編]

    国際協力出版会 , 古今書院 (発売) 1995.1-

    1994

    所蔵館114館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA69091812
  • ISBN
    • 4906352510
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 331p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ